プロフィール
AKIRA
AKIRA
和歌山をよさこいで盛り上げようと結成されたチーム「紀州龍神」の代表しています。チームは結成13年目、和歌山を中心に元気一杯に活動しています!
合言葉は「心、逢わせて」、お祭りを通してたくさんの笑顔に会いたいと思っています!
「よさこい」の話を中心に日々色々な事を綴ってます。

只今、メンバーも募集しています。
一緒に楽しみましょう!
【お問い合わせ】
090-4563-6403
akira.k.r190186@gmail.com

気軽にご連絡ください!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR]ちらし印刷選挙用品
[PR]和歌山ネットチラシ
[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2018年10月08日

第20回 紀州弁慶よさこい踊り!!

icon122018年10月6日icon12
台風接近の中、心配されましたが 「第20回紀州弁慶よさこい祭り」が無事に開催されましたik_72
「よさこいで田辺を元気にしよう!」を目的に田辺支部を5年前に立ち上げ、5回目の弁慶まつり参加!そして上位入賞を目標に掲げ今年も一年間頑張って来ました。
今年4月に田辺市の新庄公園で初披露ik_06
みやこ姫よさこい祭り→YOSAKOIソーラン祭り→紀州よさこい祭りと「進化」を合言葉に披露、いよいよ今年最終のチャレンジとなりました!!

さてさて!本番当日の一発目!パークサイド会場!いきなりの大雨icon03!今年は何かが起こると予感しましたicon10
その後、天気は回復し扇ヶ浜会場での予選演舞となりました!
雨は上がっていましたが、台風の影響で風がかなり吹いていましたicon10
舞傘やベール、大旗、幕などまさに現場対応の演舞となりましたik_43
メンバーも苦戦しながらの演舞!少し固い踊りとなりましたが、力を出し切った演舞となりましたik_72
そして、無事に決勝進出!喜びもつかの間決勝演舞と進みました。
そんな中、メンバーは熱い想いをもって臨んでくれましたik_01
決勝演舞は気持ちの入った今日一番の本当に良い演舞が出来ました!!

第20回 紀州弁慶よさこい踊り!!


審査発表・・・、悲願の大賞を受賞させて頂きましたik_44
そして、たくさんのメンバーもそこで涙を流しました!!
田辺支部長を中心に田辺メンバー、和歌山メンバー、みんなが強い気持ちを持って臨んでいたんだなということを、 お互い感じ取ることができました。
まさに「龍神愛」の瞬間でしたik_70
栄誉ある「大賞」を頂き、満員の扇ヶ浜会場で演舞させて頂いた感動は宝物となりました。

第20回 紀州弁慶よさこい踊り!!


いつも感じることですが、一緒に涙を流せる仲間と、一緒に感動を分かち合える時間を与えてくれる「よさこい」は本当に最高ですicon01
今年はチーム結成12年目!田辺支部結成5年目!まだまだ通過点ですik_08
このお祭りが30年!40年!と続いて行くよう紀州龍神も一緒に頑張って行きます!!
最高のメンバーに・・・、ありがとうik_72


同じカテゴリー(祭り・イベント)の記事画像
第18回 泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り!!
弁慶まつり!!
おどるんや ~第18回紀州よさこい祭り~!!
第24回 にっぽんど真ん中祭り!!
情報解禁です!!
どまつり 演舞スケジュール発表!!
同じカテゴリー(祭り・イベント)の記事
 第18回 泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り!! (2022-10-17 17:24)
 弁慶まつり!! (2022-10-02 19:30)
 おどるんや ~第18回紀州よさこい祭り~!! (2022-09-19 18:55)
 第24回 にっぽんど真ん中祭り!! (2022-08-31 19:01)
 情報解禁です!! (2022-08-15 17:11)
 どまつり 演舞スケジュール発表!! (2022-08-09 22:26)