2017年06月26日
あと一ヶ月・・・
昨日は(6月25日)、河南体育館・アリーナでの練習でした
いよいよ!「おどるんや~第14回紀州よさこい祭り」まで一カ月と迫って来ました
パレードとステージ!3時間みっちり練習を行いました!!
まだまだ完成まで修正点・改善点などたくさんありますが、渾身の「炎~HOMURA~」を披露出来るよう頑張りたいと思います

今年は踊り子86名、煽り1名、旗師1名、演舞スタッフ5名、総勢93名の仲間と紀州よさに挑戦できる事になりました
他にも撮影隊、カメラマン、スタッフ、紀州龍神Jr.などなど・・・
本当に「感謝!」の気持ちで一杯です
紀州龍神も今回で11回目の出場
「ただ楽しく踊りたい!」、「紀州よさに出たい!」を目標に結成したのが10年前、 数名からスタートしたチームも少しずつメンバーも増え、昨年も大きな賞を頂きました。
お祭りなんだから「楽しかったら良いじゃないか!」という考えもありますが、自己満足ではダメ!「見てくれる方に喜んでもらいたい!」を目標に日々練習しています
その分、メンバーには背負う荷物を少し重たくさせていますが、小さな積み重ねが大きな成功を生む!そう信じて頑張っています
いよいよ本番まであと少し!!
地元に紀州よさがあり、挑戦できるお祭りがあることに幸せを感じ精一杯踊りたいと思います
素晴らしい仲間と共に・・・

いよいよ!「おどるんや~第14回紀州よさこい祭り」まで一カ月と迫って来ました

パレードとステージ!3時間みっちり練習を行いました!!
まだまだ完成まで修正点・改善点などたくさんありますが、渾身の「炎~HOMURA~」を披露出来るよう頑張りたいと思います


今年は踊り子86名、煽り1名、旗師1名、演舞スタッフ5名、総勢93名の仲間と紀州よさに挑戦できる事になりました

他にも撮影隊、カメラマン、スタッフ、紀州龍神Jr.などなど・・・
本当に「感謝!」の気持ちで一杯です

紀州龍神も今回で11回目の出場

「ただ楽しく踊りたい!」、「紀州よさに出たい!」を目標に結成したのが10年前、 数名からスタートしたチームも少しずつメンバーも増え、昨年も大きな賞を頂きました。
お祭りなんだから「楽しかったら良いじゃないか!」という考えもありますが、自己満足ではダメ!「見てくれる方に喜んでもらいたい!」を目標に日々練習しています

その分、メンバーには背負う荷物を少し重たくさせていますが、小さな積み重ねが大きな成功を生む!そう信じて頑張っています

いよいよ本番まであと少し!!
地元に紀州よさがあり、挑戦できるお祭りがあることに幸せを感じ精一杯踊りたいと思います

素晴らしい仲間と共に・・・
Posted by AKIRA at 21:20
│練習