2017年05月22日
パレード練習!スタート!!
昨日は(5月21日)、紀伊小学校・体育館での練習でした
初披露→10周年YOSAKOIライブ→みやこ姫よさこい祭りと春のお祭り・イベントが無事終了
いよいよ!夏の「おどるんや~紀州よさこい祭り~」に向けての練習が本格的に始まりました
そしてそして、昨日の練習からパレード練習もスタートしました

この季節が来たなぁ~って感じです!!
四苦八苦しながらも初日はそれなりに終了
右に左にとくるくる回っちゃいました
練習後半は、砂の丸メインステージをイメージした「なんちゃってフォーメーション」で全体のバランスや構成を確認する練習を行いました。
まだまだゴールは遠いですが、メンバーと力合わせながら良い作品に仕上げたいです
そうそう!話は少し変わりますが・・・本日、「おどるんや~紀州よさこい祭り~」のエントリー締め切り日ですね
今年は個人的に「チーム世話人」と言う大役をさせて頂いています
そんな中、毎月行われている「チーム代表者会議」の中で参加者から提案・実現した、今回の一押し!U-30大会(29人以下)が初開催されることになりました
一次審査→決勝→大賞演舞のコンテスト形式
西の丸広場にはステージも登場!
U-30大賞チームは砂の丸競演場での再演舞!
今まで30名未満で「おどるんや」への参加を断念されていたチームの皆さん、この機会に是非是非!エントリーしてみませんか?
お急ぎください!お待ちしています!!!
↓↓↓
http://www.kishu-yosakoi.jp/

初代の栄冠はどこのチームになるのでしょうか?
ワクワクして来ます

初披露→10周年YOSAKOIライブ→みやこ姫よさこい祭りと春のお祭り・イベントが無事終了

いよいよ!夏の「おどるんや~紀州よさこい祭り~」に向けての練習が本格的に始まりました

そしてそして、昨日の練習からパレード練習もスタートしました


この季節が来たなぁ~って感じです!!
四苦八苦しながらも初日はそれなりに終了


練習後半は、砂の丸メインステージをイメージした「なんちゃってフォーメーション」で全体のバランスや構成を確認する練習を行いました。
まだまだゴールは遠いですが、メンバーと力合わせながら良い作品に仕上げたいです

そうそう!話は少し変わりますが・・・本日、「おどるんや~紀州よさこい祭り~」のエントリー締め切り日ですね

今年は個人的に「チーム世話人」と言う大役をさせて頂いています

そんな中、毎月行われている「チーム代表者会議」の中で参加者から提案・実現した、今回の一押し!U-30大会(29人以下)が初開催されることになりました

一次審査→決勝→大賞演舞のコンテスト形式



今まで30名未満で「おどるんや」への参加を断念されていたチームの皆さん、この機会に是非是非!エントリーしてみませんか?
お急ぎください!お待ちしています!!!
↓↓↓
http://www.kishu-yosakoi.jp/

初代の栄冠はどこのチームになるのでしょうか?
ワクワクして来ます

Posted by AKIRA at 11:01
│練習