2014年08月10日
おどるんや ~第11回紀州よさこい祭り~
「おどるんや ~第11回紀州よさこい祭り~」が終わって一週間が経ちました
紀州龍神の二日間を振り返ってみます
皆さんもご存知のように「おどるんや」の歴史の中で始めて二日目の全スケジュールが残念ながら雨の為中止になりました
本当に残念でした・・・
そして紀州龍神は土曜日の夜、急遽!河南体育館・アリーナで練習することを決定!!
髪型はお祭り仕様にセットされているのに下はジャージという不思議な光景での練習となりました
日曜日の夜にしか練習を行わない紀州龍神にとってマリーナ演舞があったとはいえ、2週間ぶりのぶっつけ本番になる危機をほぼ全メンバーが練習に参加してくれて踊り込みが出来ました
この日の練習は本当に大きかったです。
きっといろんな想いで練習に参加してくれたメンバー・・・本当にありがとうございました
三日目の開催される事を願いながら、土曜日の分まで踊ろう!と誓い合い練習を終えました
運命の三日目!無情にも雨は降り続きました
しかし、「おどるんや」の全会場の開催を決定して頂き本当に嬉しかったです。
いろんな意見があると思いますが、私たち踊り子にとって言葉にならないくらいでした
この日の為に一年間!一生懸命練習してきた2014新曲「鏡花水月」、振り付け・構成・衣装や地方車を初披露させて頂いたこと感謝しきれないです。
高松演舞場、モンティグレ、エキシビジョン、砂の丸競演場、けやき大通り競演場と土砂降りの雨の中でしたが踊れることの喜びを改めて感じさせてくれた一日となりました

高松演舞場・けやき大通り競演場での演舞は雨を吹き飛ばす勢いでメンバー一同踊ってくれました
地方車や音響のトラブルも無く、忘れることのない記憶に残るパレードとなりました

そして、砂の丸競演場でのラスト演舞!朝から雨に打たれ体力も限界でしたね
メンバーもモチベーション維持が本当に難しかったと思います!!
正直、満足の行く120%の演舞が出来たと言えないかもしれませんが練習の成果を発揮出来、悔いの無い「鏡花水月」を披露出来たと思います。
最高の時間と空間をメンバー一同、共有出来た瞬間でした!!
正に「心、逢わせて・・・」でしたね
今年は、メンバーに「賞を取りたいという想いで踊らないでください!」と伝えてました。
無心に我武者羅に踊る事が見て頂ける方に感動と元気を届けられるただ一つの方法なんだとメンバーに話しました。
そして、メンバー一同がそれを成し遂げたんじゃないかと僕自身感じています
表彰式が終わってメンバーに最後の言葉を伝えた時、涙が溢れて言葉になりませんでした
これだけは胸を張って言えます・・・「今年の紀州龍神は最高のチームでした!」
ただただ、ありがとう

雨の中、実行委員の皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、協力して頂いたすべての方々、本当にありがとうございました
皆さんのおかげで紀州龍神も大きな怪我や事故も無く安心して演舞出来ました!!
沢山の方々に支えられ「お祭り」が開催されることを改めて感じました。
これからも、和歌山を元気にするため頑張っていきたいと思いますので紀州龍神をよろしくお願い致します


追伸・・・雨の中最高のサウンドを聞かせてくれた我らが紀州龍神号!「MLA Compact」のスピーカーも最高でした

紀州龍神の二日間を振り返ってみます

皆さんもご存知のように「おどるんや」の歴史の中で始めて二日目の全スケジュールが残念ながら雨の為中止になりました

本当に残念でした・・・
そして紀州龍神は土曜日の夜、急遽!河南体育館・アリーナで練習することを決定!!
髪型はお祭り仕様にセットされているのに下はジャージという不思議な光景での練習となりました

日曜日の夜にしか練習を行わない紀州龍神にとってマリーナ演舞があったとはいえ、2週間ぶりのぶっつけ本番になる危機をほぼ全メンバーが練習に参加してくれて踊り込みが出来ました

この日の練習は本当に大きかったです。
きっといろんな想いで練習に参加してくれたメンバー・・・本当にありがとうございました

三日目の開催される事を願いながら、土曜日の分まで踊ろう!と誓い合い練習を終えました

運命の三日目!無情にも雨は降り続きました

しかし、「おどるんや」の全会場の開催を決定して頂き本当に嬉しかったです。
いろんな意見があると思いますが、私たち踊り子にとって言葉にならないくらいでした

この日の為に一年間!一生懸命練習してきた2014新曲「鏡花水月」、振り付け・構成・衣装や地方車を初披露させて頂いたこと感謝しきれないです。
高松演舞場、モンティグレ、エキシビジョン、砂の丸競演場、けやき大通り競演場と土砂降りの雨の中でしたが踊れることの喜びを改めて感じさせてくれた一日となりました


高松演舞場・けやき大通り競演場での演舞は雨を吹き飛ばす勢いでメンバー一同踊ってくれました

地方車や音響のトラブルも無く、忘れることのない記憶に残るパレードとなりました


そして、砂の丸競演場でのラスト演舞!朝から雨に打たれ体力も限界でしたね

メンバーもモチベーション維持が本当に難しかったと思います!!
正直、満足の行く120%の演舞が出来たと言えないかもしれませんが練習の成果を発揮出来、悔いの無い「鏡花水月」を披露出来たと思います。
最高の時間と空間をメンバー一同、共有出来た瞬間でした!!
正に「心、逢わせて・・・」でしたね

今年は、メンバーに「賞を取りたいという想いで踊らないでください!」と伝えてました。
無心に我武者羅に踊る事が見て頂ける方に感動と元気を届けられるただ一つの方法なんだとメンバーに話しました。
そして、メンバー一同がそれを成し遂げたんじゃないかと僕自身感じています

表彰式が終わってメンバーに最後の言葉を伝えた時、涙が溢れて言葉になりませんでした

これだけは胸を張って言えます・・・「今年の紀州龍神は最高のチームでした!」
ただただ、ありがとう


雨の中、実行委員の皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、協力して頂いたすべての方々、本当にありがとうございました

皆さんのおかげで紀州龍神も大きな怪我や事故も無く安心して演舞出来ました!!
沢山の方々に支えられ「お祭り」が開催されることを改めて感じました。
これからも、和歌山を元気にするため頑張っていきたいと思いますので紀州龍神をよろしくお願い致します



追伸・・・雨の中最高のサウンドを聞かせてくれた我らが紀州龍神号!「MLA Compact」のスピーカーも最高でした

Posted by AKIRA at 11:56
│祭り・イベント