プロフィール
AKIRA
AKIRA
和歌山をよさこいで盛り上げようと結成されたチーム「紀州龍神」の代表しています。チームは結成13年目、和歌山を中心に元気一杯に活動しています!
合言葉は「心、逢わせて」、お祭りを通してたくさんの笑顔に会いたいと思っています!
「よさこい」の話を中心に日々色々な事を綴ってます。

只今、メンバーも募集しています。
一緒に楽しみましょう!
【お問い合わせ】
090-4563-6403
akira.k.r190186@gmail.com

気軽にご連絡ください!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR]ちらし印刷選挙用品
[PR]和歌山ネットチラシ
[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2018年07月30日

おどるんや開幕!!

昨日(7月29日)は、「おどるんや ~第15回紀州よさこい祭り~」が無事に開幕しましたface02
紀州龍神もくろしおステージ会場といこらパレード会場で「天下無双」を披露させて頂きました!!
初日ということもあり、緊張からか少し硬かったですが楽しく演舞出来ましたik_06
たくさんのご声援ありがとうございましたik_72



実は、「おどるんや」は3日間開催ですが、連続開催ではないんですicon12
第1日目のみ和歌山マリーナシティ、第2日目・3日目は一週間後の土日に和歌山城周辺で開催されるのですik_08
そして、なんといっても2日目・3日目は「地方車(じかたしゃ)」が登場しますik_35
迫力満点のパレードがお楽しみ頂けますicon12



8月4日(
和歌山城砂の丸演舞場(大賞旗返還式オープニング演舞) 16:05
和歌山城砂の丸演舞場 18:44
ぶらくり演舞場 19:36

8月5日(
高松演舞場 9:37
けやき大通り競演場(和歌山市役所前 エキシビション演舞) 14:30
和歌山城砂の丸競演場(審査) 15:25
けやき大通り競演場(審査) 19:14



8月4日、5日はマリーナ以上に頑張って皆様に感動と元気を届けたいと思います!!
もちろん!「天下無双」も最高にバージョンアップされていますik_18
最高の「天下無双」を和歌山に響かせたいと思いますik_53
是非、今週の土曜日・日曜日も紀州龍神の演舞を見に来て下さいik_70  


Posted by AKIRA at 23:52祭り・イベント

2018年07月23日

紀州よさ!最終練習!!

昨日は(7月22日)、市民体育館・アリーナでの練習でしたface02
そうです!「おどるんや ~第15回紀州よさこい祭り」に向けての最終練習だったんですik_72
田辺支部のメンバーも参加して頂き、全メンバーと共に約4時間!最後の最後まで誰一人諦めることなく一生懸命、細部に亘り練習を行いました!!
いやぁ~、今年は美しく、そしてパワー溢れる凄い作品に仕上がりました!鳥肌ものですよicon12
昨年の11月から作り上げて来た「天下無双」、たくさんの想いがいっぱいに詰まった作品に無事完成しましたik_72
後は、お祭り当日!気持ちを込め!最高の演舞を和歌山の皆さんに届けたいです!!
今年も精一杯頑張りますik_53



ガイドブックも完成!タイムスケジュールも解禁になったので・・・ik_08

7月29日(日)
和歌山マリーナシティくろしおステージ 12:48
和歌山マリーナシティいこらパレード 14:12

8月4日(土)
和歌山城砂の丸演舞場(大賞旗返還式オープニング演舞) 16:05
和歌山城砂の丸演舞場 18:44
ぶらくり演舞場 19:36


8月5日(日)
高松演舞場 9:37
けやき大通り競演場(和歌山市役所前 エキシビション演舞) 14:30
和歌山城砂の丸競演場(審査) 15:25
けやき大通り競演場(審査) 19:14



「自分たちが楽しくなければ、見て下さる方に楽しさも感動も伝えることは出来ない!」という想いで精一杯に演舞したいと思いますik_01
日曜日はマリーナシティで開幕を迎えます!是非!応援に来て下さいicon01  


Posted by AKIRA at 19:57練習

2018年07月16日

練習見学会!!

土曜日、日曜日は怒涛のよさこい三昧でしたik_40
そんな中、実は今年!たいへん有意義な時間を過ごす事が出来ましたicon12
実は、おどるんやに向けての「相互練習見学会」が実現したんですik_72
土曜日は、紀州龍神メンバーが和歌山MOVEさんの新作練習見学に伺わせて頂き、また日曜日には和歌山MOVEのメンバーさんが紀州龍神の練習を見学に来てくれましたik_70
言葉では言い表せないくらいの刺激とパワーを頂きました!!
この時期の練習は、おそらく一年間の活動の中で一番盛り上がっている練習だと思います。
その瞬間を、お互いのチームの熱量や練習内容を惜しげもなく見せ合うことで高いレベルでの交流が出来たんじゃないでしょうかik_18
それぞれスタイルの違うよさこいですがアッと言う間に練習時間が終わってしまうほど貴重な体験でした。
見て学ぶこと!見られて学ぶこと!チームの意識が一段も二段もギアが上がりましたik_01
和歌山MOVEさん、紀州龍神共に今年の紀州よさでの作品は必見ですよ!!
新作「紀伊國」鳥肌モノでした!和歌山MOVEの皆さん!ありがとうございましたik_70



日曜日の自チームの練習は、市民体育館・アリーナでしたicon01
暑さと闘いながら、エキシビジョン・くろしおステージ・パレード形式・ステージ形式と頭の中ぐちゃぐちゃになりながらもなんとか仕上がりましたicon14
和歌山MOVEの皆さんに見て頂いたお蔭で本番さながらの気合いの入った練習も出来ましたik_06
メンバーも普段よりテンションかなり高めでしたねik_40
練習最後にMOVEの橋脇代表からよさこいのスタイルは違えど「良いモノは良い」と熱いメッセージも頂き感謝でしたik_70
ばだまだ細かい修正点はありますが次回は、いよいよ!最終練習!!
心、逢わせて!頑張りましょうik_53  


Posted by AKIRA at 12:39練習

2018年07月02日

野外パレード練習!!

昨日(7月1日)は、和歌山市民スポーツ広場・陸上競技場での野外パレード練習でしたicon01
最高のお天気の下、田辺支部のメンバーさんも駆け付けて頂き全メンバーによる合同練習となりましたik_72
「おどるんや」はパレードのお祭りと言って良い程パレード会場ばかりなんですicon12
けやき大通り競演場、高松演舞場、ぶらくり演舞場、マリーナいこら会場と計4会場!11演舞が予定されています!!
そう言う事で、紀州龍神もここ何週かはパレードの集中練習!仕上げのつもりで臨みましたik_01



ほぼ全メンバーが参加してくれて充実した内容となりました!!
無事80メートルも進み、スピード感満載の構成も上手くこなしてくれました。
今年は正直、中々難しい!しかも変更変更で!メンバーのみんなも真剣に対応してくれましたik_06
ありがとうございましたik_70
お蔭様で、良いのが出来たんじゃないでしょうか・・・自画自賛ですik_72
残り3回の練習!基礎はできました。
あとは気持ちを注入ですね!!頑張って行きましょう~face02



もちろん、今年もオリジナル地方車を出しますよik_35
とにかく和歌山の皆さんに喜んで頂ける演舞を披露したい!
最高の演舞を!最高の仲間と一緒にik_53  


Posted by AKIRA at 19:44練習