2017年04月30日
紀州龍神 結成10周年YOSAKOIライブ!!
昨日は(4月29日)、和歌山市民会館 市民ホールにて「紀州龍神 結成10周年YOSAKOIライブ」が無事に開催されました
今年の1月からチーム内でプロジェクトを立ち上げ、取り組んで来た初の単独イベントでした
当日は、朝から会場設営!ワイワイ!ガヤガヤと楽しみながら行いました

今回は、歴代大賞演舞を中心に、2017新曲「炎~HOMURA~」、恋ダンスやE-girlsにも挑戦
、そして企画ではチーム衣装ファッションショー
も行いました!!
当日のライブの模様です!toshiakihatauchiさんのYouTube動画
いつもアップありがとうございます
龍神伝説
https://youtu.be/T6Kt7H755Gs
遥か
https://youtu.be/hBZcZGMCypI
飛龍乗雲
https://youtu.be/Ao8QiFXsiJ0
気炎万丈
https://youtu.be/uuCwi43BKns
黎明
https://youtu.be/fFU87aI8jJg
炎~HOMURA~
https://youtu.be/mh2p6YKurBg
コロガリコロガル
https://youtu.be/BIBUeXzTxLA
E-girls ストロベリーサディスティック
https://youtu.be/Y-QiDHYK64k
来賓の方々、ご家族の方々をはじめ、たくさんの方が会場にお越し下さいました
また、祝電やたくさんの花束も頂き本当に嬉しかったです。
ありがとうございました

ライブを通して、たくさんの方々の応援のお蔭で、こうして紀州龍神が元気に活動出来ていることを改めて痛感しました
チームとしても10年はあくまでも通過点です。
これからも20年、30年とチームの歴史を刻んで行き、「よさこいで和歌山を元気にする!」を合言葉に精一杯頑張って行きたいと思います
この単独ライブも小さな一歩ですが、チームにとってはたくさんの経験値を頂けた大切な瞬間となりました
観客の皆様方に少しでも楽しいひと時をお届け出来ていれば幸いです
次回は、「みやこ姫よさこい祭り」、そして「おどるんや~紀州よさこい祭り」と続いて行きます!!
益々パワーアップした2017年「炎~HOMURA~」
を披露して行きます。
お楽しみにしていてください

今年の1月からチーム内でプロジェクトを立ち上げ、取り組んで来た初の単独イベントでした

当日は、朝から会場設営!ワイワイ!ガヤガヤと楽しみながら行いました

今回は、歴代大賞演舞を中心に、2017新曲「炎~HOMURA~」、恋ダンスやE-girlsにも挑戦


当日のライブの模様です!toshiakihatauchiさんのYouTube動画

いつもアップありがとうございます

龍神伝説
https://youtu.be/T6Kt7H755Gs
遥か
https://youtu.be/hBZcZGMCypI
飛龍乗雲
https://youtu.be/Ao8QiFXsiJ0
気炎万丈
https://youtu.be/uuCwi43BKns
黎明
https://youtu.be/fFU87aI8jJg
炎~HOMURA~
https://youtu.be/mh2p6YKurBg
コロガリコロガル
https://youtu.be/BIBUeXzTxLA
E-girls ストロベリーサディスティック
https://youtu.be/Y-QiDHYK64k
来賓の方々、ご家族の方々をはじめ、たくさんの方が会場にお越し下さいました

また、祝電やたくさんの花束も頂き本当に嬉しかったです。
ありがとうございました

ライブを通して、たくさんの方々の応援のお蔭で、こうして紀州龍神が元気に活動出来ていることを改めて痛感しました

チームとしても10年はあくまでも通過点です。
これからも20年、30年とチームの歴史を刻んで行き、「よさこいで和歌山を元気にする!」を合言葉に精一杯頑張って行きたいと思います

この単独ライブも小さな一歩ですが、チームにとってはたくさんの経験値を頂けた大切な瞬間となりました

観客の皆様方に少しでも楽しいひと時をお届け出来ていれば幸いです

次回は、「みやこ姫よさこい祭り」、そして「おどるんや~紀州よさこい祭り」と続いて行きます!!
益々パワーアップした2017年「炎~HOMURA~」

お楽しみにしていてください

2017年04月23日
いよいよ!10周年ライブだぁ~!!
本日は、北コミュニティセンターでの練習でした
そうです!今週29日の土曜日に開催する「紀州龍神 結成10周年YOSAKOIライブ」に向けての最終練習でした
よさこい演舞が7曲、アトラクション演舞が2曲、そして企画にフリートークなどなど・・・
みんな、汗だくになりながら一生懸命に練習しました
後は本番!神様に祈るだけです

チーム単独ライブ!
単独だから出来ること、単独ゆえにたいへんなこと、みんなで乗り越えてここまで来ました
あとは精一杯頑張って来たことを出し切るだけです!!

皆さんのお越しをお待ちしています

そうです!今週29日の土曜日に開催する「紀州龍神 結成10周年YOSAKOIライブ」に向けての最終練習でした

よさこい演舞が7曲、アトラクション演舞が2曲、そして企画にフリートークなどなど・・・

みんな、汗だくになりながら一生懸命に練習しました

後は本番!神様に祈るだけです


チーム単独ライブ!
単独だから出来ること、単独ゆえにたいへんなこと、みんなで乗り越えてここまで来ました

あとは精一杯頑張って来たことを出し切るだけです!!

皆さんのお越しをお待ちしています

2017年04月19日
ワンカツ出演決定!!
今週の金曜日(4月21日)に、テレビ和歌山の人気番組「ワンカツ」に出演することになりました
もちろん!「紀州龍神 結成10周年 YOSAKOIライブ」のPRです
わたくし、今から緊張しております
面白いこと言えるかなぁ~

放送は、4月21日!金曜日!19時から
是非是非!必見です

もちろん!「紀州龍神 結成10周年 YOSAKOIライブ」のPRです

わたくし、今から緊張しております

面白いこと言えるかなぁ~


放送は、4月21日!金曜日!19時から

是非是非!必見です

2017年04月17日
単独ライブに向けて!!
昨日は(4月16日)、紀伊小学校・体育館での練習でした
初披露も無事に終わり、いよいよ!迫って来た「紀州龍神 結成10周年 YOSAKOIライブ」に向けての練習をガッツリ行いました
いやぁ~、メンバーみんな燃えています
そしてそして、内容をちょこっと紹介
歴代おどるんや大賞演舞を一挙披露!
男性・女性・子供たちによるパフォーマンス披露!
2017年新曲「炎〜HOMURA〜」の披露!
などなど、全9演舞を踊ります
よさこい以外のジャンルにも挑戦しています

日時:4月29日(祝・土) 14時開演 (13時30分開場)
場所:和歌山市民会館 市民ホール
入場無料!是非是非遊びに来て下さい

初披露も無事に終わり、いよいよ!迫って来た「紀州龍神 結成10周年 YOSAKOIライブ」に向けての練習をガッツリ行いました

いやぁ~、メンバーみんな燃えています

そしてそして、内容をちょこっと紹介




などなど、全9演舞を踊ります

よさこい以外のジャンルにも挑戦しています


日時:4月29日(祝・土) 14時開演 (13時30分開場)
場所:和歌山市民会館 市民ホール
入場無料!是非是非遊びに来て下さい

2017年04月09日
遠回りした初披露!!
4月9日(日)
昨年の12月から練習して来た新曲「炎~HOMURA~」の初披露の日でした。
「四季の郷クラフトフェアinたけのこ祭り」でのお披露目を予定していました
朝8時、振り付け師と一緒に四季の郷公園へ・・・、雨は降り続いていました
「ここで必ず踊る」と心に決めていました・・・、しかしイベント広場のグラウンドは無情にも演舞できる状態ではありませんでした
天気予報では10時頃には雨が上がる予報だっただけに苦渋の決断で開催担当者に演舞辞退を告げに行きました。
今まで何年も快く演舞会場を提供して頂いていたのに、協力出来なかったことが本当に悔しかったです
来年!必ず!今年の何倍もの演舞を披露し恩返しをすると誓いました
しかし、4ヶ月間練習して来た「炎~HOMURA~」
このまま終わる訳にはいきません。
片っ端から電話をかけて踊れる場所を探しました!!
そして・・・、見つかりました!岩出総合体育館・小ホール
神様はチャンスをくれました!まさに奇跡でした
ご一緒に演舞を予定していた、ゆうかり~ず一番組さん、桜梅桃李さんも「やりましょう!」とお返事をくれました
「お客様が誰もいなくても踊りきるぞ!」と心を奮い立たせて設営をメンバーみんなで準備しました
14時30分開演
立ち見がでるほどたくさんの方が足を運んでくれました。
涙が出ました。
本当にありがとうございました
紀州龍神ジュニア、ゆうかり~ず一番組、桜梅桃李、紀州龍神と無事に披露することが出来ました!!
たくさんの温かい拍手も頂きました


新曲「炎~HOMURA~」の初披露!正直な感想は「一瞬で終わりました!」です
たくさんの課題点、個人のミス、まだまだ練習不足などなど・・・やることいっぱいですが、今日の経験はきっと僕たちが目指す夏に生きて来ると信じています

この後、「10周年記念ライブ」、「みやこ姫よさこい祭り」、「紀州よさこい祭り」と続いて行きます!!
少し遠回りした初披露でしたが、もっともっと進化した「炎~HOMURA~」をお見せ出来るよう頑張って行きます
最後は出演者一同で記念写真
忘れられない初披露となりました。

「四季の郷クラフトフェアinたけのこ祭り」でのお披露目を予定していました

朝8時、振り付け師と一緒に四季の郷公園へ・・・、雨は降り続いていました

「ここで必ず踊る」と心に決めていました・・・、しかしイベント広場のグラウンドは無情にも演舞できる状態ではありませんでした

天気予報では10時頃には雨が上がる予報だっただけに苦渋の決断で開催担当者に演舞辞退を告げに行きました。
今まで何年も快く演舞会場を提供して頂いていたのに、協力出来なかったことが本当に悔しかったです

来年!必ず!今年の何倍もの演舞を披露し恩返しをすると誓いました

しかし、4ヶ月間練習して来た「炎~HOMURA~」

片っ端から電話をかけて踊れる場所を探しました!!
そして・・・、見つかりました!岩出総合体育館・小ホール

神様はチャンスをくれました!まさに奇跡でした

ご一緒に演舞を予定していた、ゆうかり~ず一番組さん、桜梅桃李さんも「やりましょう!」とお返事をくれました

「お客様が誰もいなくても踊りきるぞ!」と心を奮い立たせて設営をメンバーみんなで準備しました

14時30分開演

立ち見がでるほどたくさんの方が足を運んでくれました。
涙が出ました。
本当にありがとうございました

紀州龍神ジュニア、ゆうかり~ず一番組、桜梅桃李、紀州龍神と無事に披露することが出来ました!!
たくさんの温かい拍手も頂きました



新曲「炎~HOMURA~」の初披露!正直な感想は「一瞬で終わりました!」です

たくさんの課題点、個人のミス、まだまだ練習不足などなど・・・やることいっぱいですが、今日の経験はきっと僕たちが目指す夏に生きて来ると信じています


この後、「10周年記念ライブ」、「みやこ姫よさこい祭り」、「紀州よさこい祭り」と続いて行きます!!
少し遠回りした初披露でしたが、もっともっと進化した「炎~HOMURA~」をお見せ出来るよう頑張って行きます

最後は出演者一同で記念写真

忘れられない初披露となりました。
2017年04月04日
いざっ!初披露へ!!
4月9日(日)は四季の郷にてイベント演舞です
そして・・・、紀州龍神は2017年新曲「炎~HOMURA~」初披露となります
日曜日の練習では新衣装も着用し初披露を強く意識しての踊り込みを行いました!!
いや~ぁ!今年は例年以上にメンバーの意識が高い分、私緊張しています
ちょっぴりお天気も心配
なにわともあれ・・・、今出来る精一杯の踊りを頑張って披露したいと思います
四季の郷クラフトフェアinたけのこ祭り(中央芝生広場)
14時30分頃からよさこいタイムです
出演は紀州龍神ジュニア、桜梅桃李、ゆうかり~ず一番組、紀州龍神

その他、音楽コンサート、クラフト展示販売、大道芸、などなどイベント満載!!
お時間のある方、是非遊びに来て下さい~

そして・・・、紀州龍神は2017年新曲「炎~HOMURA~」初披露となります

日曜日の練習では新衣装も着用し初披露を強く意識しての踊り込みを行いました!!
いや~ぁ!今年は例年以上にメンバーの意識が高い分、私緊張しています

ちょっぴりお天気も心配

なにわともあれ・・・、今出来る精一杯の踊りを頑張って披露したいと思います

四季の郷クラフトフェアinたけのこ祭り(中央芝生広場)
14時30分頃からよさこいタイムです

出演は紀州龍神ジュニア、桜梅桃李、ゆうかり~ず一番組、紀州龍神

その他、音楽コンサート、クラフト展示販売、大道芸、などなどイベント満載!!
お時間のある方、是非遊びに来て下さい~
