プロフィール
AKIRA
AKIRA
和歌山をよさこいで盛り上げようと結成されたチーム「紀州龍神」の代表しています。チームは結成13年目、和歌山を中心に元気一杯に活動しています!
合言葉は「心、逢わせて」、お祭りを通してたくさんの笑顔に会いたいと思っています!
「よさこい」の話を中心に日々色々な事を綴ってます。

只今、メンバーも募集しています。
一緒に楽しみましょう!
【お問い合わせ】
090-4563-6403
akira.k.r190186@gmail.com

気軽にご連絡ください!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR]ちらし印刷選挙用品
[PR]和歌山ネットチラシ
[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2017年03月27日

初披露!迫る!!

昨日は(3月26日)、河南体育館・アリーナでの練習でしたface02
初披露まで練習回数2回と迫る中、たくさんのメンバーが集まってくれましたik_70
前回練習からの修正点を振り付け師から説明、あとはドンドンと踊り込みましたicon12

各パートが疑問点をみんなで話し合い修正していく場面がたくさん見られました!!
一人一人の意識の高さが伺えたいへん嬉しかったですik_72



そしてそして、新しいメンバーさんも2名入会してくれましたik_18
ほんと!盛り上がって来ましたicon01
さぁ!来週は新衣装を着用しての通し練習となります!!
ドキドキとワクワクが止まりませんicon12



よさこいタイムは、9日の日曜日14時30分からですface01
初披露!是非是非!見に来て下さいik_72  


Posted by AKIRA at 08:46練習

2017年03月20日

初披露版!立ち位置発表!!

昨日は(3月19日)、河南体育館・アリーナでの練習でしたface02
寒い間のコミセン練習も終了し、いよいよ!広い体育館を使用しての練習が始まりしたik_72
そして、4月9日四季の郷公園での新曲「炎~HOMURA~」の初披露版!立ち位置発表もありました!!
メンバーも気合い入って目がキラキラicon12していましたねicon01

練習前半では各パート別に細かい移動のタイミングや動きを確認!練習後半は全員で「合わせ」を行いましたik_18
最後には通し練習も出来、一先ず形になりました!!



初披露まで練習も残り2回icon10
まだまだ未完成の新曲「炎~HOMURA~」ですが、今出来る最高の演舞を披露したいと思います!!
今年のチームテーマは「本気」、とにかく一生懸命に取り組みたいと考えていますik_06
さぁ!頑張って行きますよik_01


もう一つ報告が・・・
昨日の練習で新しいメンバーさんが2名入会してくれましたik_72
ほんと!新しいメンバーが増えるって嬉しいですよね!ありがとうございますik_70
体験や見学に来てくれた方も2組いて、練習も良い意味で緊張感があり活気がありましたicon12
季節も少しずつ暖かくなり新しい事を始めるチャンスですよね!!
「よさこい」に興味のある方、お気軽に見学にお越し下さいface02
お待ちしています~ik_70  


Posted by AKIRA at 11:12練習

2017年03月13日

あと1か月!!

本日は(3月12日)、河北コミュニティセンターでの練習でしたface02
今回の「炎~HOMURA~」は、小学生パート・中高生女子パート・女性パートA・女性パートB・扇子パート・男性パートと計6パートに分かれていますicon12
各パート練習も細かいタイミングや振りの確認など、あと1か月と迫った「初披露」に向けて盛り上がって来ました!!



4月9日(日曜日) 「四季の郷クラフトフェアinたけのこ祭 2017」
icon1215時から、よさこい演舞スタートですicon12
①紀州龍神ジュニア
②桜梅桃李
③ゆうかり〜ず一番組
④紀州龍神



お時間のある方、是非遊びに来て下さいik_72  


Posted by AKIRA at 00:21練習

2017年03月05日

なんちゃってフォーメーション!!

本日は(3月5日)、紀伊小学校・体育館での練習でしたface02
最近、すっかり定番となった「前半は新曲練習・後半は10周年記念ライブ練習」でしたicon12
頭の中、ぐっちゃぐっちゃになりながら練習励んでおりますik_40

そんなことを言いながらも、初披露まで1か月!と迫って来ましたicon10
で、今日は「なんちゃってフォーメーション」を行いましたface08
正式な立ち位置は決めず、おおまかなパート位置に分かれてもらい、移動のタイミングを覚えて頂くことをメインにした練習ですik_06
やっと覚えた踊りも移動が入ると難易度が数段アップします!!
メンバー一同、「気合い」のスイッチを入れつつも楽しむことも忘れず頑張ってましたik_72
「今出来る最高の演舞を披露しよう!」を合言葉に残り1か月、精一杯努力したいと思います。



後半は、それぞれのチームに分かれての「歴代大賞演舞」を見せ合いっこしましたicon01
一生懸命に踊るメンバーや、リーダーを見ているとマジで涙が出てきましたik_72
必ず素晴らしい「10周年記念ライブ」になると確信しました!!
さぁ!夏の「おどるんや」までノンストップで走り続けますよ~ik_01  


Posted by AKIRA at 23:55練習