プロフィール
AKIRA
AKIRA
和歌山をよさこいで盛り上げようと結成されたチーム「紀州龍神」の代表しています。チームは結成13年目、和歌山を中心に元気一杯に活動しています!
合言葉は「心、逢わせて」、お祭りを通してたくさんの笑顔に会いたいと思っています!
「よさこい」の話を中心に日々色々な事を綴ってます。

只今、メンバーも募集しています。
一緒に楽しみましょう!
【お問い合わせ】
090-4563-6403
akira.k.r190186@gmail.com

気軽にご連絡ください!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR]ちらし印刷選挙用品
[PR]和歌山ネットチラシ
[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2017年02月27日

こまちLive!!

昨日は(2月26日)、大阪で水野詩都子先生がボーカルを務める和楽器バンド「こまち」のライブがあり見に行って来ましたface02
場所は梅田ALWAYSik_06
会場は超満員!!
僕の好きな「じょんがら節」や「ソーラン節」も聞けて大満足でしたicon12
民謡をオシャレに、そして素敵にアレンジしてのライブ!カッコ良かったですik_72



ライブ終了後は和歌山にとんぼ返りicon10
18時から北コミュニティセンターでの練習でした!!
「炎~HOMURA~」のオープニングや最後の男子パートなどなど・・・、すべてが振り落とされましたik_01
なんちゃってフォーメーションik_40も最後に出来て全体像が見えて来ましたねicon14
初披露が迫って来てますが、焦らず楽しく進めて行きたいと思いますik_70

追伸
水野先生からメンバーに「夏にお会いできること、楽しみにしています。」とメッセージも頂きましたik_18
最高の夏に必ずしましょうik_01  


Posted by AKIRA at 22:21その他

2017年02月19日

チャレンジ!!

本日は(2月19日)、河南コミュニティセンターでの練習でしたface02
メンバーの皆さん!お疲れ様でしたicon12

前半は、2017年新曲「炎~HOMURA~」を練習しました!!
今年は、女性パートを大きく3つに分けて「チャレンジ」して頂きましたicon14
その振り落としが本日、一気に進んじゃいました。
まだ詳しくは言えませんが、どのパートも難易度MAX!笑いと悲鳴が入り混じってましたik_40
初披露まで練習6回!さぁ、追い込んで行きますよik_01



後半は、「10周年記念ライブ」の練習!!
前にも少し書きましたが、大賞演舞を全て披露しますik_72
「黎明」、「飛龍乗雲」、「気炎万丈」、「遥か」、どれも思い出がいっぱい詰まった作品達です。
今回、振り付け師には新曲に集中して頂くためノータッチに!それぞれ4チームにリーダーとスタッフを置き進めていますik_06
紀州龍神では異例の方法ですが、4チームそれぞれのリーダーさんのカラーが出て、実に面白いです!もちろん良い意味ですicon14
例年にない程、バタバタで進めていますが本当に盛り上がっていますik_70
さぁ!暖かい季節が来れば「よさこいシーズン」到来ですik_72  


Posted by AKIRA at 23:50練習

2017年02月13日

よさこい三昧!!

昨日(2月12日)は、個人的に「よさこい三昧」な一日となりましたik_40
先ず午前中は、東部コミセンにて「チーム代表者会議」icon12
議題は、「U-30大会の開催」でした!
30名未満のチームさんを対象としたコンテストの開催という内容ですface02
たくさんの意見が出て有意義なディスカッションが出来たんじゃないでしょうか!!

昼からは、場所を変え「代表者懇親会」icon12
ちょっぴりお酒も入って、美味しいものを食べながら、いろいろと自由なおしゃべりをしましたik_06
地方車の事、砂の丸ステージの事、U-30大会、代表者の悩み・意気込みなどなど・・・
熱い代表さんの言葉を聞いて自分もテンション上がりましたicon14
「代表あるある」を共有出来て本当に楽しかったですik_40



18時からは、北コミセンで「紀州龍神の練習」icon12
前半は、新曲「炎~HOMURA~」をみっちりと復習!振りが入って来て揃って来ましたik_72
初披露まで2ヶ月を切りエンジン掛かって来ました!!

後半は、「10周年記念ライブ」の練習icon12
実は、過去の大賞曲をすべて踊っちゃうことになりましたface02
あちらこちらから笑いが飛び交い、遠い記憶を辿って練習しました!!
でもでも、それぞれの曲にいっぱいの思い出があり一生懸命に踊るメンバーに嬉しくなりましたik_70
きっと良い10周年記念ライブになりそうですik_72  


Posted by AKIRA at 09:57練習

2017年02月07日

紀州龍神のお誕生日!!

少し過ぎちゃいましたが、2月4日は紀州龍神!10歳のお誕生日でしたik_07
たくさんの方々に支えて頂き無事に記念すべき、10歳を迎えることが出来ました。
本当にありがとうございますik_70

そして!「おどるんや ~第14回紀州よさこい祭り~」まで6ヶ月となりましたicon12
熱い暑い夏はアッと言う間来るんですik_40



紀州龍神にとっても、「おどるんや大賞」3連覇という大きな目標に向けての挑戦が始まっていますik_01
当たり前ですが「3連覇」が全てではありません。
でも、「紀州龍神の演舞が一番感動したよ!」と言ってもらえる演舞をしたいですicon14
ただそれだけなんです。



メンバーみんなでいっぱい汗を掻き、時に笑い、時に涙し、子供から大人まで一緒に青春したいと思いますicon12
「紀州龍神でしか味わえない感動がある!」を合言葉に本気で今年もよさこいをやり切りたいと思います!!
8月の「おどるんや」で魅せる新曲「炎~HOMURA~」、楽しみにしておいて下さいik_72  


Posted by AKIRA at 20:10その他

2017年02月05日

振りが通りました!!

本日(2月5日)は、河南コミュニティセンターで練習でしたface02
たくさんのメンバーが集まってくれて盛り上がりましたik_72
しかも!今回!振付師も盛り上がっちゃって最後まで振りが通っちゃいました!!
1分も進んだんですik_40



あまりの熱気にホールの窓も曇っちゃいましたicon02



2月中に各パートの振り落とし、3月からは構成練習に入る予定ですicon12
4月9日(日)、「四季の郷クラフトフェアinたけのこ祭り」での初披露はアッと言う間です!!

他にも、まだ発表は出来ませんが新しいパートや小道具!10周年イベントの会議なども行いました!!
今年のチームテーマは、「本気」icon12
挑戦し続ける気持ちを忘れず、よさこいを通じてたくさんの笑顔を届けたいと思っていますicon01
今年も紀州龍神の応援よろしくお願いしますik_70  


Posted by AKIRA at 23:23練習