プロフィール
AKIRA
AKIRA
和歌山をよさこいで盛り上げようと結成されたチーム「紀州龍神」の代表しています。チームは結成13年目、和歌山を中心に元気一杯に活動しています!
合言葉は「心、逢わせて」、お祭りを通してたくさんの笑顔に会いたいと思っています!
「よさこい」の話を中心に日々色々な事を綴ってます。

只今、メンバーも募集しています。
一緒に楽しみましょう!
【お問い合わせ】
090-4563-6403
akira.k.r190186@gmail.com

気軽にご連絡ください!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR]ちらし印刷選挙用品
[PR]和歌山ネットチラシ
[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2016年11月29日

新曲&新衣装!!

日曜日の「新振り体験会」で発表された新曲&新衣装icon12ちょことだけ紹介しちゃいますicon12

先ずは、2017新曲ik_72
タイトルは、「炎 ~HOMURA~
そうです!那智の火祭りをテーマにしていますik_01
制作は、いつもお世話になってるASORA様! 「REDA舞神楽」の曲なども手掛けていますicon12
今回も凄いものを作って頂きましたik_70
そして、歌はもちろん!水野詩都子先生ik_06
15歳にて果たした尾鷲節全国大会優勝を皮切りに、全国の民謡チャンピオンが一堂に会する「日本民謡フェスティバル’98」のグランドチャンピオンに至るまで、民謡全国大会七冠王に輝く凄い方ですik_18
今年の「YOSAKOIソーラン祭り」で準大賞を受賞した「新琴似天舞龍神」の歌い手さんでもありますicon01



今回は楽曲の中に「津軽じょんがら節」を一節入れています!!
水野先生をフィーチャリングしたくて入れちゃいましたik_40
感動ですよik_72
来年の「おどるんや」での生唄ik_06お楽しみにicon14

もう一つ!新衣装icon12
詳しくは言えませんが、今回!何とface08フィギュアスケートの高橋大輔選手がオリンピックに出場した時の衣装をデザインされた方に作って頂きましたik_72
こちらも凄い方に!お楽しみにicon01  


Posted by AKIRA at 23:30雑談

2016年11月27日

新振り体験会!!

本日は(11月27日)、「紀州龍神 新振り体験会」でしたface02
なんと!30名以上の方が来場してくださいました!!
会場の河南体育館・アリーナはたくさんのメンバーと参加者で寒さを吹き飛ばすほどの熱気でしたik_01
そんな中、先ずは今年の演舞曲「黎明」を見て頂きましたicon12



踊ったメンバーも気合い入っていましたね!!
参加者からもたくさんの拍手を頂きましたik_72
その後は、2017年度の新曲をみんなで聞きました。
わぁ~!っと聞き終えたら拍手と歓声が上がりましたik_72
水野先生のハイトーンの素晴らしさと「津軽じょんがら節」が最高でした!!
ちなみに今年の曲名!発表しちゃいますik_40

「炎 ~HOMURA~」

那智の火祭りをテーマにした楽曲ですik_06
お楽しみに!!

そして、いよいよ!新振り突入!
早速、鳴子も使って楽しみましたicon12今年も頭と体の体操がスタートしましたik_40
こちらは恒例となりました「歓声と悲鳴」入り混じった僕の大好きな光景となりましたicon14
参加者の皆さんも熱心に踊って頂き楽しい時間を共有できました!ありがとうございましたik_70



サプライズで新衣装のファッションショーもあり、今日一番の歓声が上がりましたねik_18
最後は、みんなで「うらじゃ音頭」を踊ったあと記念撮影icon12
たくさんの参加者から「楽しかった」とお声を頂きました。
中には、「一緒に踊りたい」という嬉しいお返事も頂きました!感謝感謝ですik_70



今回、紀州龍神としては初めてと言っていい程の「本格的な体験会」でした。
上手く行くかな?と不安もありましたが、メンバーの声かけ、チラシ配り、メン募活動のお蔭で大成功となりましたface01
本当に本当にありがとう!帰りの車の中で涙が出ましたik_70
2017年は凄い事になると確信しました!!
最高の仲間と共に、突っ走って行きますよ!心、逢わせてik_20

  


Posted by AKIRA at 23:00練習

2016年11月24日

日曜日は、体験会です~!!

日曜日は、「よさこい見学・体験会」を開催しますface02

日時:11月27日(日)18時30分から
場所:河南体育館・アリーナ

「よさこい」って何?っていう方から「よさこい、やってみたかった~!」っていう方まで、ご都合の付く方は是非是非お越しくださいicon12
新曲の振り落しが始まる「今」がよさこいを始める最高のタイミングですik_72



参加費は無料です。
動きやすい服装で、上履きとタオル、飲み物を持ってきてくださいicon01
子供から大人までどなたでも、ウェルカムですicon12

踊りなんて・・・、って思わずに、みんなで輪になってレクレーション感覚で楽しみましょう!!
メンバー一同、皆様のお越しを待ってま~すik_70  


Posted by AKIRA at 22:00練習

2016年11月23日

おどるんや!秋祭り!

本日は(11月23日)、和歌山城二の丸広場での「おどるんや!秋祭り!」に参加して来ましたface02
少し肌寒い中でしたが、「コロガリコロガル」を元気いっぱいに踊って来ましたicon12
いつもと違ってポップな感じの演舞でしたが楽しく踊れました!!
ありがとうございましたik_70





今回は初めて、砂の丸広場で開催されていた「食祭2016」でも踊らせて頂きましたicon01
しかも、橋本市のシンガーソングライター浦部陽介さんとのコラボが実現ik_06
たくさんのお客様にも応援して頂きたいへん盛り上がりましたik_72
感謝!感謝!ですik_70
「コロガリコロガル」満載の一日でしたik_18  


Posted by AKIRA at 21:07祭り・イベント

2016年11月21日

いよいよ!日曜日は・・・

いよいよ!今週の日曜日は、「紀州龍神!2017年度 新曲・新振り体験会」ですicon12
なんとface08現時点で30名以上の参加希望連絡を頂いておりますik_72
本当に感激しております!!嬉しくて涙が出そうですik_70



もちろん!まだまだ大募集です!!
初心者ik_56の方、よさこいに興味のある方、
新しい事に挑戦してみたい方、当日のアポなし参加も大歓迎ですik_40

練習見学・体験は無料です。
体育館シューズ、タオル、飲み物をお持ちくださいicon01
80人のメンバーが、貴方をお待ちしておりますface02



日時:2016年11月27日 18時30分から
場所:河南体育館・アリーナ
icon29(代表 向井) 090-4563-6403  


Posted by AKIRA at 19:42練習

2016年11月20日

和大祭2016!!

本日は(11月20日)、和歌山大学構内で開催された「和大祭2016」に参加して来ましたface02
17時からメインステージでよさこいタイムicon12

和歌山MOVE
酒天童子
夢屋舞組
海友会dance team楽舞和
紀州龍神
和歌山大学よさこいサークル和歌乱

の6チームが演舞しましたik_06
紀州龍神も「黎明」と「コロガリコロガル」を元気いっぱいに踊りました!!





和歌乱3回生のラスト演舞や総踊りも満載!たくさんのお客様にも見て頂き楽しませてもらいましたik_72
ありがとうございましたik_70  


Posted by AKIRA at 23:03祭り・イベント

2016年11月16日

2017新曲体験会開催!!

お待たせ致しました!来週の日曜日!紀州龍神では「2017新曲体験会」を開催致しますik_72

日時:2016年11月27日 18時30分から
場所:河南体育館・アリーナ
参加費:無料

①2017年の新曲を聴いて頂く。
②2017年の新曲の振りをちょこっと体験して頂く。
③今年の演舞曲「黎明」を見て頂く。
④入会の方には新曲CDプレゼント!
⑤うらじゃ音頭も一緒に踊っちゃう!

などなど企画満載てお待ちしています。
笑い声が飛び交う新振りスタートの練習に遊びに来ませんか?
「よさこいを始めたい」と考えてる方、紀州龍神で踊ってみたい方、絶好の機会ですicon01

嬉しい事に参加希望の連絡もドンドン来てますよicon12



当日の飛び入り歓迎ik_40体を動かしたい方歓迎ik_18よさこい大好き歓迎ik_06です。



お誘い合わせの上、ぜひお越しくださいik_20
皆様方のご参加、お待ちしていますik_70

電話番号  090-4563-6403
メールアドレス  akira_190186@ezweb.ne.jp
(メールでの連絡は携帯・スマホからのみです。PCからは迷惑メール設定をしている為、利用できません。)  


Posted by AKIRA at 18:07練習

2016年11月14日

和佐地区文化祭!!

本日は、和佐小学校で開催された「和佐地区文化祭」に参加して来ましたface02
いろいろな出し物がある中、14時20分からよさこいタイムicon12
キッズ連、百花繚乱~竜虎連~、喜笑花、紀州龍神の4チームが演舞!!
たくさんの和佐地区の皆さんに応援して頂き、たいへん盛り上がりましたik_06



最後は、子どもたちと一緒に「YAPPA紀州、うらじゃ音頭」で楽しませて頂きました。
たくさんの声援と拍手も頂き感謝!感謝!でしたik_70

夜は来週の日曜日(11月20日)に開催される「和大祭2016」の練習!!
紀伊小学校・体育館で良い汗掻きましたicon10



よさこいタイムは17時からメインステージ会場で!!
お時間ある方、是非遊びに来て下さいik_72  


Posted by AKIRA at 00:02祭り・イベント

2016年11月07日

舞ダンス2016!!

昨日は(11月6日)、田辺市の紀南文化会館小ホールで開催された「第10回 舞ダンス2016」に参加して来ましたface02
このイベントは、フリーダンスやバレエ、タップ、フラダンスなどなど・・・いろいろなジャンルの踊りを披露する発表会スタイルのイベントでしたicon12
400席の会場は満員!照明や音響も迫力満点でしたik_72



紀州龍神は今回、初参加でしたがオープニングで「コロガリコロガル」を、そしてトリに「黎明」を踊らせて頂きましたik_06



「舞ダンス2016」の動画はコチラ!!
      ↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=Km_oDiY5qO0

たくさんのお客様に見て頂き、温かい拍手も頂きました。
いろいろなダンスも見ることが出来て刺激もいっぱい受けましたicon12
楽しませて頂きました!ありがとうございましたik_70



最後は、先生方と一緒に記念撮影ik_18
先生方は本当にパワーありました!勉強になりましたicon14  


Posted by AKIRA at 09:04祭り・イベント