2016年08月29日
よさこい体験会&見学会!!
昨日は(8月28日)、紀伊小学校・体育館にて「よさこい体験会&見学会」を開催しました
子供たちを中心に10名の方が参加してくれました
ありがとうございました。
なんと!E-girlsの「ストロベリーサディスティック」を簡単なよさこい踊りにアレンジしてみんなで楽しみました
いやぁ~、意外と盛り上がりました
良い汗掻きましたね

最後は定番!うらじゃ音頭で楽しみました
よさこいを始めるきっかけになれば嬉しいです。

体験会後は日曜日に開催される「デバ祭」の練習!!
紀州龍神の出番は、
11:31 メインステージ
15:22 サブステージ
お時間のある方、是非応援に来て下さい
「黎明」踊ります!!

子供たちを中心に10名の方が参加してくれました

ありがとうございました。
なんと!E-girlsの「ストロベリーサディスティック」を簡単なよさこい踊りにアレンジしてみんなで楽しみました

いやぁ~、意外と盛り上がりました

良い汗掻きましたね


最後は定番!うらじゃ音頭で楽しみました

よさこいを始めるきっかけになれば嬉しいです。

体験会後は日曜日に開催される「デバ祭」の練習!!
紀州龍神の出番は、
11:31 メインステージ
15:22 サブステージ
お時間のある方、是非応援に来て下さい

「黎明」踊ります!!
2016年08月10日
よさこい体験会開催!!


2016年8月28日(日)
時間 18:00~19:00
場所 紀伊小学校・体育館

紀州よさこい祭りの演舞を観て、紀州龍神に興味を持って下さった方から見学&体験希望の連絡がたくさんあり「よさこい体験会&見学会」を開くことになりました!
よさこいが初めての方、経験した方も、この機会に一緒に楽しく踊りませんか

簡単な曲をレクチャーします

当日、動きやすい服装で、上履きと飲み物・タオルを持ってきてくださいね

鳴子の準備などありますので、前もって連絡いただければ幸いですが、急な突撃訪問も大歓迎です!
もちろん、見学のみもOKですよ!!
ぜひ、ご参加お待ちしています♪
代表者氏名 向井 章(むかい あきら)
電話番号 090-4563-6403
メールアドレス akira_190186@ezweb.ne.jp
何でもお気軽にお問い合わせください

2016年08月09日
2016年!紀州よさこい祭りを終えて・・・


一年間、待ちに待った「おどるんや~第13回紀州よさこい祭り」が無事に閉幕しました

「よさこいで和歌山を元気にしよう!」を目的に、そして上位入賞を目標に掲げ、「2016 黎明」をたくさん練習してきました。
昨年の11月から振り落としが始まり、今年4月に四季の郷で初披露!
踊っこまつり→みやこ姫よさこい祭り→YOSAKOIソーラン祭りと「進化」を合言葉に披露し練習してきました

ある時は悩み、ある時は苦しみながらメンバーと共に作り上げて来ました!!
それは、みんなが別々の方向を向く事無く、踊り子~スタッフ~振付師~代表までの全員が同じ目線、同じ目標に向かって努力して来たチームとしての誇りでした


さてさて!本番当日、開幕セレモニー後の砂の丸演舞場!いきなりの雨


その後、天気は回復しぶらくり演舞場!事件が起こりました・・・
音響トラブル


無情にも音の出ない地方車の後ろを歩き退場しました。
そんな時、パレード部会から「キャンセルが出たのでラストで踊り直してください!」と連絡!奇跡が起こりました

一度諦めかけたぶらくりパレード!踊り子たちは与えて頂いた機会に「必ず盛り上げる!」と燃えていました

音響スタッフも必死の調整で無事にパレードを踊りきる事が出来ました。
ゴール付近では涙する踊り子がたくさんいました!!
振り返ってみると、このぶらくり演舞が紀州龍神のメンバーの心に火を点け、3日目の受賞演舞まで感謝の気持ちを胸に力を出せた出来事となりました


そして、日曜日の審査演舞では、練習して来た努力が120%出せた踊りとなりました!!
気持ちの入った本当に良い演舞だったと思います

すべての演舞を終え、けやきパレード後は音響スタッフと抱き合い涙しました。
そして、たくさんのメンバーもそこで涙を流しました!!
龍神メンバーはもちろん、音響スタッフ、演舞スタッフ、みんなが強い気持ちを持って臨んでいたんだなということを、 お互い感じ取ることができました。
まさに「龍神愛」の瞬間でした

栄誉ある「おどるんや大賞」を頂き、満員の砂の丸競演場で演舞させて頂いた感動は宝物となりました

たかがよさこいですが、一緒に涙を流せる仲間と、一緒に感動を分かち合える時間を与えてくれる「よさこい」は本当に最高です

今年は結成10年目!まだまだ通過点です

このお祭りが20年!30年!と続いて行くよう紀州龍神も一緒に頑張って行きます!!
最高のメンバーに・・・、ありがとう

2016年08月08日
ありがとうございました!!
「おどるんや~第13回紀州よさこい祭り~」が終わりました
暑い!熱い!熱い!3日間でした。
そして、紀州龍神は2年連続!5度目の「おどるんや大賞」を受賞することが出来ました
年々、各チームさんの演舞がハイレベルになって行く中、本当に自分達が・・・と、信じられないくらいでした
メンバー一同、歓喜と感動の涙で溢れました。
観客の皆様からたくさんの声援、温かい拍手を頂いたお蔭だと思っています!!
応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。

この3日間、何度涙が流れたでしょうか
チーム結成10周年!本当に感謝の言葉しかありません。
「元気と感動を届けよう!」毎年、この言葉を胸に チームとして参加させて頂いています。
達成出来たかどうかは自分達では解りませんが、2016年度「黎明」がそんな想いを皆様に少しでも届けられていれれば幸いです
今後とも変わらぬ御声援を宜しくお願い申し上げます。

8月7日(日)和歌山城砂ノ丸競演場での受賞演舞をアップして頂いてます!!
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=1LQbhvmuuvI
お祭りプロジェクトのみなさん、お祭りボランティアの皆さんの御尽力で大きな事故やケガもなく無事に踊りきれ、楽しめることが出来ました!!
本当にありがとうございました
これからもこの踊りを和歌山の各地で披露していきます
踊り子・スタッフ共に大好きな和歌山への想いを存分に伝えていきたいと思います!!
今後とも変わらぬご支援・ご声援を賜りますようお願い申し上げ、お礼とさせていただきます。
紀州龍神
代表 向井 章・踊り子一同

暑い!熱い!熱い!3日間でした。
そして、紀州龍神は2年連続!5度目の「おどるんや大賞」を受賞することが出来ました

年々、各チームさんの演舞がハイレベルになって行く中、本当に自分達が・・・と、信じられないくらいでした

メンバー一同、歓喜と感動の涙で溢れました。
観客の皆様からたくさんの声援、温かい拍手を頂いたお蔭だと思っています!!
応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。

この3日間、何度涙が流れたでしょうか

チーム結成10周年!本当に感謝の言葉しかありません。
「元気と感動を届けよう!」毎年、この言葉を胸に チームとして参加させて頂いています。
達成出来たかどうかは自分達では解りませんが、2016年度「黎明」がそんな想いを皆様に少しでも届けられていれれば幸いです

今後とも変わらぬ御声援を宜しくお願い申し上げます。

8月7日(日)和歌山城砂ノ丸競演場での受賞演舞をアップして頂いてます!!
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=1LQbhvmuuvI
お祭りプロジェクトのみなさん、お祭りボランティアの皆さんの御尽力で大きな事故やケガもなく無事に踊りきれ、楽しめることが出来ました!!
本当にありがとうございました

これからもこの踊りを和歌山の各地で披露していきます

踊り子・スタッフ共に大好きな和歌山への想いを存分に伝えていきたいと思います!!
今後とも変わらぬご支援・ご声援を賜りますようお願い申し上げ、お礼とさせていただきます。
紀州龍神
代表 向井 章・踊り子一同
2016年08月06日
地方車完成!!
本日は、「おどるんや~第13回紀州よさこい祭り~」の2日目です
そして昨夜、無事に地方車が完成しました

今回も音響・照明はT-SPECさんにお願いしています。
しかも、スピーカーは、発売されたばかりのアメリカ製ElectroVoiceの新型!良い音鳴ってます!!
紀州龍神、101人目のメンバー!「龍神号」にも注目して下さいね

今日!明日は、場所を和歌山城周辺に変えマリーナとはまた違った「よさこい」を各チームが披露します
私たちも今年の合言葉、「龍神愛」で精一杯踊ります
是非!応援に来て下さい

そして昨夜、無事に地方車が完成しました


今回も音響・照明はT-SPECさんにお願いしています。
しかも、スピーカーは、発売されたばかりのアメリカ製ElectroVoiceの新型!良い音鳴ってます!!
紀州龍神、101人目のメンバー!「龍神号」にも注目して下さいね


今日!明日は、場所を和歌山城周辺に変えマリーナとはまた違った「よさこい」を各チームが披露します

私たちも今年の合言葉、「龍神愛」で精一杯踊ります

是非!応援に来て下さい

2016年08月01日
おどるんや~第13回紀州よさこい祭り~!開幕!!
2016年「おどるんや ~第13回紀州よさこい祭り~」が開幕しましたぁ~
やっぱり!「よさこい」は最高ですね!!
昨日、参加して改めて感じました
「だから特別!」のテーマ通り、最高の初日でした!!
3日間開催される「おどるんや~第13回紀州よさこい祭り~」、昨日はマリーナ会場でした。
最高のお天気
「暑さ」を「熱さ」で吹き飛ばす踊り子の熱気とパワーがありましたね!!
チームとしても今回は「紀州龍神」、そして「紀州龍神Jr.」で参加させて頂きました
先ずは、くろしおステージ会場での演舞!!
こちらでは紀州龍神による2016年「黎明」の披露でした
緊張からか少し硬さもありましたが龍神パワーを届けられたんじゃないでしょうか
海をバックに開放感溢れるステージはテンション上がりました
その後は、いこらパレード会場!「黎明」のパレードバージョン初披露でした!!
メンバー一同!気合い入ってましたね
無事80mも進みました
小さなミスはいくつかありましたが、しっかり声も出ていて隊列も綺麗でした!!
一発目のパレード本番にしては上出来だったんではないでしょうか

再び場所をくろしおステージ会場に移して、「紀州龍神Jr.」
今回は、橋本のシンガーソングライター「浦部陽介」さんのコロガリコロガルにオリジナルの振りを付させて頂き元気いっぱいに踊りました!!
可愛さの中に勇ましさも出ていて練習の成果が発揮出来ましたね
子ども達!頑張りました!!

「おどるんや~第13回紀州よさこい祭り~」はまだまだ続きます!!
今週の土日は場所を和歌山城に移し、更にパワーアップしたお祭りが披露されます!!
関西最大級です
紀州龍神もこの日のために練習して来たと言って良いほど気合い入れて踊ります
是非是非!応援に来て下さい
8月6日(土)
和歌山城砂の丸演舞場 16:12
ぶらくり演舞場 17:36
8月7日(日)
高松演舞場 9:31
エキシビジョン演舞 14:00
和歌山城砂の丸競演場 18:17
けやき大通り競演場 19:27

やっぱり!「よさこい」は最高ですね!!
昨日、参加して改めて感じました

「だから特別!」のテーマ通り、最高の初日でした!!
3日間開催される「おどるんや~第13回紀州よさこい祭り~」、昨日はマリーナ会場でした。
最高のお天気

「暑さ」を「熱さ」で吹き飛ばす踊り子の熱気とパワーがありましたね!!
チームとしても今回は「紀州龍神」、そして「紀州龍神Jr.」で参加させて頂きました

先ずは、くろしおステージ会場での演舞!!
こちらでは紀州龍神による2016年「黎明」の披露でした

緊張からか少し硬さもありましたが龍神パワーを届けられたんじゃないでしょうか

海をバックに開放感溢れるステージはテンション上がりました

その後は、いこらパレード会場!「黎明」のパレードバージョン初披露でした!!
メンバー一同!気合い入ってましたね

無事80mも進みました

小さなミスはいくつかありましたが、しっかり声も出ていて隊列も綺麗でした!!
一発目のパレード本番にしては上出来だったんではないでしょうか


再び場所をくろしおステージ会場に移して、「紀州龍神Jr.」

今回は、橋本のシンガーソングライター「浦部陽介」さんのコロガリコロガルにオリジナルの振りを付させて頂き元気いっぱいに踊りました!!
可愛さの中に勇ましさも出ていて練習の成果が発揮出来ましたね

子ども達!頑張りました!!

「おどるんや~第13回紀州よさこい祭り~」はまだまだ続きます!!
今週の土日は場所を和歌山城に移し、更にパワーアップしたお祭りが披露されます!!
関西最大級です

紀州龍神もこの日のために練習して来たと言って良いほど気合い入れて踊ります

是非是非!応援に来て下さい

8月6日(土)
和歌山城砂の丸演舞場 16:12
ぶらくり演舞場 17:36
8月7日(日)
高松演舞場 9:31
エキシビジョン演舞 14:00
和歌山城砂の丸競演場 18:17
けやき大通り競演場 19:27