プロフィール
AKIRA
AKIRA
和歌山をよさこいで盛り上げようと結成されたチーム「紀州龍神」の代表しています。チームは結成13年目、和歌山を中心に元気一杯に活動しています!
合言葉は「心、逢わせて」、お祭りを通してたくさんの笑顔に会いたいと思っています!
「よさこい」の話を中心に日々色々な事を綴ってます。

只今、メンバーも募集しています。
一緒に楽しみましょう!
【お問い合わせ】
090-4563-6403
akira.k.r190186@gmail.com

気軽にご連絡ください!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR]ちらし印刷選挙用品
[PR]和歌山ネットチラシ
[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2014年07月28日

おどるんや開幕!!

ついに来ましたぁ~face02
2014年「おどるんや ~第11回紀州よさこい祭り」が開幕しましたicon12

やっぱり最高ですね!!
昨日、参加して改めて感じましたicon14

3日間開催される「おどるんや」、昨日は初日!マリーナ会場でした。
「暑さ」を「熱さ」で吹き飛ばすくらい踊り子の熱気とパワーがありましたね!!
先ずは初日!大成功だったんじゃないでしょうかik_72

紀州龍神としても今回は本体である「紀州龍神」、そして「紀州龍神Jr.+女性メンバー」、男性メンバーによる「チーム龍男」と3つのチームに編成して参加しましたicon12
マリーナ会場を盛り上げるお役に立ちたいと春頃から入念に準備して来ました・・・ik_40
いかがでしたか?

先ずは、いこらパレード会場での演舞!!
こちらでは紀州龍神による2014年オリジナル曲「鏡花水月」の紀州よさバージョン初披露でしたik_18
もちろん、パレードも初披露icon10
しかも!トップ演舞と言う事で気合い入りましたね!!
小さなミスはいくつかありましたが、しっかり声も出ていて隊列も綺麗でしたicon12
一発目にしては上出来だったんではないでしょうかik_40



場所をくろしおステージに移して、昼からは「チーム龍男」ik_01
今年の2月頃から男子メンバーで色々と話を進め、4月から練習スタート!!
限られた練習時間の中で無事に形になって良かったです。
遊助の「ヨッシャ来い!」に構成を入れ、ふんどしやらマグロやら、コミカルな内容でしたが男子メンバーは至って真面目にやりましたik_40
男気見せれたんじゃないでしょうかicon12
龍神女子からの黄色い声援と手作りうちわもステージからしっかり見えました!ありがとうございましたik_70



ラストは、子どもたちと女性メンバーによる「龍神ソーラン」!!
こちらは、煽り・歌・旗師も女性にお任せし演舞しましたik_72
可愛さの中に勇ましさも出ていて練習の成果が発揮出来ましたねicon12
子ども達も頑張りました!!



「おどるんや」はまだまだ続きます!!
今週の土日は場所を和歌山城に移し、更にパワーアップしたお祭りが披露されます!!
紀州龍神もこの日のために練習して来たと言って良いほど気合い入れて踊りますik_01
是非是非!応援に来て下さいicon14

8月2日(土)
和歌山城砂の丸演舞場 16:12
ぶらくり演舞場 19:28

8月3日(日)
高松演舞場 10:58
エキシビジョン演舞 14:30
けやき大通り競演場 17:50
和歌山城砂の丸競演場 19:54  


Posted by AKIRA at 08:46祭り・イベント

2014年07月26日

おどるんや初日!!

いよいよ!明日!7月27日の日曜日icon12
「おどるんや~第11回紀州よさこい祭り~」
第一日目がマリーナシティ演舞場で開催されますik_72

紀州龍神は今年の新曲「鏡花水月」をいこらパレードで披露しますface02
パレードバージョンは初披露です!!
お楽しみにicon14

そして、くろしおステージでは「チーム龍男」、「紀州龍神ジュニア」が踊りますicon12
一生懸命に頑張ります!!

演舞時間
紀州龍神  いこらパレード 11:36
チーム龍男 くろしおステージ 13:00
紀州龍神ジュニア くろしおステージ 14:30

是非是非応援に来て下さい~ik_70  


Posted by AKIRA at 22:17祭り・イベント

2014年07月02日

夢を持って臨みます!!

おどるんや~第11回紀州よさこい祭り~
7月27日(日)、8月2日(土)、8月3日(日) 3日間開催ik_72

紀州龍神 演舞時間icon12

7月27日(日)
いこらパレード 11:36

8月2日(土)
和歌山城砂の丸演舞場 16:12
ぶらくり演舞場 19:28

8月3日(日)
高松演舞場 10:58
エキシビジョン演舞 14:30
けやき大通り競演場 17:50
和歌山城砂の丸競演場 19:54

※くろしおステージ・JR和歌山駅前会場・モンティグレ会場での紀州龍神の演舞はありませんik_06

紀州龍神ジュニア
7月27日(日) くろしおステージ 14:30
8月3日(日) モンティグレ会場 13:41

チーム「龍男」
7月27日(日) くろしおステージ 13:00



今年は踊り子77名、煽り1名、旗師3名、演舞スタッフ4名、総勢85名の仲間と紀州よさに挑戦できる事になりましたik_70
本当に「感謝」の気持ちで一杯ですicon12

思えば8年前、 「ただ楽しく踊りたい!」、「紀州よさに出たい!」を目標に結成しました。
今年は「感動と元気を届けよう!」を目標にメンバー一同頑張っていますik_20
目標の達成には夢と情熱が必要です。
「たかがよさこい」ですが、夢と情熱が人を動かす原動力だと思いますface01
素晴らしい仲間と共に・・・、今年も夢を持って臨みます!!  


Posted by AKIRA at 16:07雑談