2012年12月24日
「@あっと!テレわか」生出演
本日は「@あっと!テレわか」に紀州龍神メンバーと生出演して来ました
今回は「NEW YEAR YOSAKOI 2013」のPRをして来ました
いやぁ~、生放送はドキドキしますね!かまずに喋るって難しいです(笑)
でも・・・、リハーサルの時から前岡さんやスタッフの方々に温かい雰囲気を作って頂き無事本番を終えることが出来ました

子供達も一言ずつでしたがインタビューやポーズもしてもらい、良い思い出になったと思います♪

メンバーのみんな緊張したけど楽しかったね。
お疲れ様でした~!!
最後は皆で記念撮影

追伸・・・、子供たちは緊張?してたのか本番前にまさかの正座でした(笑)


今回は「NEW YEAR YOSAKOI 2013」のPRをして来ました

いやぁ~、生放送はドキドキしますね!かまずに喋るって難しいです(笑)
でも・・・、リハーサルの時から前岡さんやスタッフの方々に温かい雰囲気を作って頂き無事本番を終えることが出来ました

子供達も一言ずつでしたがインタビューやポーズもしてもらい、良い思い出になったと思います♪
メンバーのみんな緊張したけど楽しかったね。
お疲れ様でした~!!
最後は皆で記念撮影

追伸・・・、子供たちは緊張?してたのか本番前にまさかの正座でした(笑)
Posted by AKIRA at
21:00
2012年12月17日
紀州龍神!大忘年会!!
昨日は毎年恒例の「紀州龍神!大忘年会」でした
そしてコチラも毎年恒例のメンバーによる余興?
アップして良いのか若干ためらいましたが・・・
軽い感じで見てください
先ずは、スギちゃん

あたりまえ体操

前座!古畑任三郎から2700

会場も「右ひじ・左ひじ・・・」

最後は代表と振付師による、ももいろクローバーZ

今回も楽しかった
来年も精一杯活動して、美味しいお酒をみんなで飲みましょう~

そしてコチラも毎年恒例のメンバーによる余興?
アップして良いのか若干ためらいましたが・・・
軽い感じで見てください

先ずは、スギちゃん
あたりまえ体操
前座!古畑任三郎から2700
会場も「右ひじ・左ひじ・・・」
最後は代表と振付師による、ももいろクローバーZ
今回も楽しかった

来年も精一杯活動して、美味しいお酒をみんなで飲みましょう~

2012年12月15日
年賀はがき引き受けキャンペーン!!
本日は、朝早くから和歌山中央郵便局にて「年賀はがき引き受けキャンペーン」で踊って来ました
あいにくのお天気で
急遽局内で・・・
今回は“おどるんや合同連”での演舞ということで、空舞隊さん・夢天翔さん・喜笑花さん・げんごろうさん・和歌山MOVEさん・紀州みかんちゃんさん・紀州龍神の踊り子が集まりました
そして、なんと司会は和歌山住みます芸人の「わんだーらんど」!!
お二人で盛り上げてくれました~

他にもヴァイオリン・ピアノ演奏、岡山幼稚園 園児による歌の合唱もありたくさんの方が集まっていました。


イベント最後はやっぱり!おどるんや合同連!!
「YAPPA紀州」、そして突然の曲変更(笑)「南中ソーラン」を踊りました
元気いっぱい!楽しく!笑顔で!たくさんの温かい拍手も頂きました!!

イベント終了後は郵便局入り口にてキャンペーンのお花配りをお手伝い


あいにくのお天気で

今回は“おどるんや合同連”での演舞ということで、空舞隊さん・夢天翔さん・喜笑花さん・げんごろうさん・和歌山MOVEさん・紀州みかんちゃんさん・紀州龍神の踊り子が集まりました

そして、なんと司会は和歌山住みます芸人の「わんだーらんど」!!
お二人で盛り上げてくれました~

他にもヴァイオリン・ピアノ演奏、岡山幼稚園 園児による歌の合唱もありたくさんの方が集まっていました。
イベント最後はやっぱり!おどるんや合同連!!
「YAPPA紀州」、そして突然の曲変更(笑)「南中ソーラン」を踊りました

元気いっぱい!楽しく!笑顔で!たくさんの温かい拍手も頂きました!!
イベント終了後は郵便局入り口にてキャンペーンのお花配りをお手伝い

2012年12月14日
「NEW YEAR YOSAKOI 2013」演舞プログラム
「NEW YEAR YOSAKOI 2013」の演舞プログラム(予定)が決まりました
見応えたっぷりの3時間半になりそうです
皆さん!お楽しみに~!!
12:30 開場
13:00 オープニング
13:10 愛禅道 「喜悦」
13:17 乱痴気 「踊り人 ~伝説再び~」
13:24 和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」 「郷縁」
13:31 SHINBA ~真羽~ 「ぶんだらニューバージョン」
13:38 げんごろう 「美女花♪祭・祭」
13:45 踊屋本舗 響 「志気華美」
13:52 ゆうかり~ず一番組 「石狩流星海」
13:59 紀楽蝶 「紀楽蝶出航」
14:06 紀州みかんちゃん 「大地豊饒」
14:13 喜笑花 「喜笑花 絆~わが友よ~」
14:20 空舞隊 「大和 ~YAMATO~ part2」
14:27 紀道 「奇魂 ~くしみたま~」
休憩(10分)
14:44 紀州龍神Jr. 「龍神ソーラン」
14:51 酒天童子 「ケヤキの神」
14:58 おどらんや 「ひとひら」
15:05 紀燃人組 「フリーダム」
15:12 桜梅桃李 「アジアの海賊」
15:19 紀州床水組 「龍馬」
15:26 紀風べっぴん衆 「紀風転気」
15:33 和歌山MOVE 「夢巡り」
15:40 よさこい本舗・稀粋 「想詞奏愛(デュエット)」
15:47 夢天翔 「OH!舞々神」
15:54 憂喜世桜 「桜香絆笑」
16:01 紀州龍神 「飛龍乗雲」
16:08 総踊り 「うらじゃ・YAPPA紀州」
終了 16:30(予定)
プログラムは都合により変更になる場合があります。
ご了承下さい。


見応えたっぷりの3時間半になりそうです

皆さん!お楽しみに~!!
12:30 開場
13:00 オープニング
13:10 愛禅道 「喜悦」
13:17 乱痴気 「踊り人 ~伝説再び~」
13:24 和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」 「郷縁」
13:31 SHINBA ~真羽~ 「ぶんだらニューバージョン」
13:38 げんごろう 「美女花♪祭・祭」
13:45 踊屋本舗 響 「志気華美」
13:52 ゆうかり~ず一番組 「石狩流星海」
13:59 紀楽蝶 「紀楽蝶出航」
14:06 紀州みかんちゃん 「大地豊饒」
14:13 喜笑花 「喜笑花 絆~わが友よ~」
14:20 空舞隊 「大和 ~YAMATO~ part2」
14:27 紀道 「奇魂 ~くしみたま~」
休憩(10分)
14:44 紀州龍神Jr. 「龍神ソーラン」
14:51 酒天童子 「ケヤキの神」
14:58 おどらんや 「ひとひら」
15:05 紀燃人組 「フリーダム」
15:12 桜梅桃李 「アジアの海賊」
15:19 紀州床水組 「龍馬」
15:26 紀風べっぴん衆 「紀風転気」
15:33 和歌山MOVE 「夢巡り」
15:40 よさこい本舗・稀粋 「想詞奏愛(デュエット)」
15:47 夢天翔 「OH!舞々神」
15:54 憂喜世桜 「桜香絆笑」
16:01 紀州龍神 「飛龍乗雲」
16:08 総踊り 「うらじゃ・YAPPA紀州」
終了 16:30(予定)
プログラムは都合により変更になる場合があります。
ご了承下さい。

2012年12月13日
合言葉!!
紀州龍神の合言葉
「心、逢わせて」
メンバーみんなの心が一つに、そしてたくさんの出会いに感謝を込めた造語です
紀州龍神の曲中には毎年必ずメンバー全員で叫ぶ場面があるんです
2013年の「気炎万丈」ではどうなるんでしょうか?


「心、逢わせて」
メンバーみんなの心が一つに、そしてたくさんの出会いに感謝を込めた造語です

紀州龍神の曲中には毎年必ずメンバー全員で叫ぶ場面があるんです

2013年の「気炎万丈」ではどうなるんでしょうか?

2012年12月04日
フォトコンテスト表彰式
今年最後のイベント演舞
「ゑぇじゃないか祭り」のフォトコンテスト表彰式で踊って来ました。
場所はイオンモールりんくう泉南のイオンホールです

出演チームは憂喜世桜・大阪泉州よさこい連 彩・関西ほにや・紀州よさこい連 紀風・紀州龍神・泉州ソーリャ踊り子隊ジュニア・夢舞隊・和歌山MOVE
会場にはたくさんの方が来られていました。

紀州龍神も「飛龍乗雲」と「龍神ソーラン」を元気いっぱいに踊って来ました!!
他チームさんの演舞もゆっくり拝見でき楽しい時間を過ごせました



最後はみんなで総踊り!!

今年も大小のお祭り・イベントを含め約20本の踊りを披露させて頂きました。
たくさんの演舞機会を頂けて本当に嬉しい限りです。
ありがとうございました
これからも「和歌山を元気に!」を胸に一つ一つ大切に演舞しご協力して行きたいと思っています☆
メンバーのみんな、来年もよろしくお願いします

「ゑぇじゃないか祭り」のフォトコンテスト表彰式で踊って来ました。
場所はイオンモールりんくう泉南のイオンホールです

出演チームは憂喜世桜・大阪泉州よさこい連 彩・関西ほにや・紀州よさこい連 紀風・紀州龍神・泉州ソーリャ踊り子隊ジュニア・夢舞隊・和歌山MOVE

会場にはたくさんの方が来られていました。
紀州龍神も「飛龍乗雲」と「龍神ソーラン」を元気いっぱいに踊って来ました!!
他チームさんの演舞もゆっくり拝見でき楽しい時間を過ごせました

最後はみんなで総踊り!!
今年も大小のお祭り・イベントを含め約20本の踊りを披露させて頂きました。
たくさんの演舞機会を頂けて本当に嬉しい限りです。
ありがとうございました

これからも「和歌山を元気に!」を胸に一つ一つ大切に演舞しご協力して行きたいと思っています☆
メンバーのみんな、来年もよろしくお願いします
