プロフィール
AKIRA
AKIRA
和歌山をよさこいで盛り上げようと結成されたチーム「紀州龍神」の代表しています。チームは結成13年目、和歌山を中心に元気一杯に活動しています!
合言葉は「心、逢わせて」、お祭りを通してたくさんの笑顔に会いたいと思っています!
「よさこい」の話を中心に日々色々な事を綴ってます。

只今、メンバーも募集しています。
一緒に楽しみましょう!
【お問い合わせ】
090-4563-6403
akira.k.r190186@gmail.com

気軽にご連絡ください!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR]ちらし印刷選挙用品
[PR]和歌山ネットチラシ
[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2022年10月17日

第18回 泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り!!

10月16日(日)開催のゑぇじゃないか祭りに参加させていただきましたik_72
3年ぶりの開催!紀州龍神としても特別な想いで演舞させていただきました!
満員の野音会場、お客様の温かい拍手、行き届いた踊り子へのおもてなし、感激いたしましたface02
たくさんのお客さんの前でオリジナル演舞「革命」を披露させていただき、本当に光栄ですicon12



お祭りを開催してくださった実行委員会の皆様・スタッフの皆様本当にありがとうございましたik_70
ゑ祭りロスですicon10  


Posted by AKIRA at 17:24祭り・イベント

2022年10月02日

弁慶まつり!!

10月1日(土)は田辺市で開催の弁慶まつり(紀州弁慶よさこい踊り)に参加して来ましたik_72
良いお天気の下、3年ぶりの開催!紀州龍神もテンション高めで挑みましたicon01
アオイ会場、扇ヶ浜会場、パークサイド会場、そして総踊りパレードと元気一杯に演舞させて頂きました。
不完全燃焼の予選演舞、決勝進出からのくじ引き①番!奇跡のトップ出番icon10
そしてキレッキレ!チーム史上最高とも言える渾身の決勝演舞icon12
結果発表からの5位入賞ik_44
泣いて、笑って、悔しくて、喜んで、本当にエピソードが濃すぎて語り尽くせないぐらい楽しい弁慶まつりでした!
悔しくて涙を流すメンバーを見て、来年はもっと良い作品を仕上げて「忘れモノを取りに来よう!」と約束しました!!



田辺市で初披露した新曲「革命」、皆様の心に届いていれば幸いです。
たくさんの学びをいただいたお祭りとなりましたface02
また来年!ありがとうございましたik_70

決勝演舞!のYouTubeはコチラ!!
https://www.youtube.com/watch?v=lRtUTmd8zYs  


Posted by AKIRA at 19:30祭り・イベント

2022年09月19日

おどるんや ~第18回紀州よさこい祭り~!!

昨日は「おどるんや ~第18回紀州よさこい祭り~」に参加させていただきましたik_72
心配したお天気も「和歌山をよさこいで盛り上げたい!」というみんなの願いが天に届きましたicon01
紀州龍神も砂の丸会場、西の丸会場で新曲「革命」を披露させて頂きました!
3年ぶり?の夜のステージ演舞!満員の会場に美しい照明、たくさんのご声援、本当にありがとうございましたicon12
楽しかったのはもちろん、観客の皆様の温かい拍手にこちらが感動してしてしまいました。
応援して下さった皆様、実行委員の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございましたik_70
私たちには踊ることでしか恩返しはできませんが、これからも和歌山に元気を届けられるよう頑張って行きます!!
やっぱり「おどるんや」は特別な一日!最高でしたface02



【紀州龍神 おどるんや演舞動画!YouTubeはコチラ!】
 ⇩⇩⇩
砂の丸会場
https://www.youtube.com/watch?v=D6mDcPdpcOw
西の丸会場
https://www.youtube.com/watch?v=NcPFlAs6qWA  


Posted by AKIRA at 18:55祭り・イベント

2022年08月31日

第24回 にっぽんど真ん中祭り!!

紀州龍神の「にっぽんど真ん中祭り」への挑戦!2日間が終了しましたik_72
目指した場所には行けませんでしたが、最後までたくさんの温かいご声援、本当にありがとうございましたik_70
演舞後、踊り子たちに「よかったよ!」と直接お声をかけていただいたり、グルメパーク会場では嬉しいことに歓声も上がりました!
10年ぶりの参加でしたが、和歌山から参加の紀州龍神を温かく迎えてくれた名古屋の皆様に今は感謝しかありません。
成長した紀州龍神を見せれたと自負していますicon12



今回、「ファイナル進出」という高い目標を意識しての練習、そして審査演舞!チームにとって今後に繋がる大きな大きな財産になりましたik_06
悔しくて流した涙は必ずチームの成長に繋がると思います。
とはいえ、ファイナルチームとの差も痛感しましたし、足りない部分もたくさん見えました!
次なる目標に向け、たくさんの学びと経験を更なる力にしていきたいと思いますface02



次回は9月18日(日)、和歌山城での「おどるんや」!もちろん新曲「革命」を地元初披露させていただきます!!
紀州龍神を育ててくれた大切なお祭り、全力で演舞させていただきますicon01
皆様、楽しみにしていてください!!
これからも、応援よろしくお願い致しますik_01  


Posted by AKIRA at 19:01祭り・イベント

2022年08月15日

情報解禁です!!

icon12情報解禁ですicon12

名古屋市で8月27日、28日開催と迫った「にっぽんど真ん中祭り」icon01
今回!なんと!愛知県出身、全国民謡チャンピオンの水野詩都子先生に生歌唱して頂ける事が決まりましたik_72
水野先生が歌う新曲「革命」、紀州龍神の演舞とどんなコラボになるかik_06
今からワクワクとドキドキが止まりませんicon14



皆さん、当日は必見ですicon01
応援よろしくお願い致します!!  


Posted by AKIRA at 17:11祭り・イベント

2022年08月09日

どまつり 演舞スケジュール発表!!

8月27日(土)、28日(日)名古屋市で開催される「第24回にっぽんど真ん中祭り」参加させて頂きますicon01
2022年新作「革命 ~REVOLUTION~」の初披露になりますik_72

【紀州龍神 演舞スケジュール】

8月27日(土)
11:18 ナディアパーク矢場公園会場
13:30 ぐるめぱーく会場
15:30 バリ・バリ平針会場

8月28日(日)
10:50 久屋大通公園会場 メインステージ [審査ブロック⑧ 11番目]
13:12 ミツコシマエヒロバ会場
15:12 どえりゃ~どうとく会場 西コース



皆様の応援よろしくお願い致しますface02  


Posted by AKIRA at 22:26祭り・イベント

2022年06月01日

「初夏まつり おどるんや in イオンモール和歌山」開催!!

icon12初夏まつり おどるんや in イオンモール和歌山icon12

今週の日曜日(6月5日)は、イオンモール和歌山・野外ステージにて「おどるんや 初夏まつり」が開催されますik_72
紀州龍神ももちろん参加させて頂きますik_06

今回は、紀州龍神から生まれたダンスユニット「DRAGON GIRLS」もエントリーさせて頂きました!!

■DRAGON GIRLS 11:54~12:00
kep1er「WA DA DA」

■紀州龍神 13:48~13:54
YOSAKOIソーラン祭り総踊り曲「Street of the Soran」



お祭りは11時30分から始まりますface02
32チームが参加!皆さん、ぜひとも応援に来て下さいicon01  


Posted by AKIRA at 07:22祭り・イベント

2022年04月05日

2022年!新曲・新振り付け練習見学会開催!!

【紀州龍神メンバー大募集!!】

2022年度新曲・新衣装PVを公開しちゃいますik_72
今回、衣装は「いおり屋」、楽曲は「ASORA」で制作して頂きましたicon12

https://youtu.be/TYjd-2JRixs

そして、お待たせしました!新曲練習見学会を開催いたしますface02
日時:4月10日(日)18時から
場所:北コミュニティセンター・多目的ホール(2階)




よさこい経験者の方も、未経験の方も、ぜひお越し下さい!
見学会では新振り付けの練習風景もご覧いただけます。
もちろん練習体験希望もOKです。
※詳しくは紀州龍神HPでご確認下さい!
※参加希望者は「紀州龍神ホームページのお問い合わせ」からご連絡下さい!当日の飛び入り参加もOKですicon01

http://kishu-ryujin.com  


Posted by AKIRA at 10:09その他

2022年01月20日

絶賛!新曲制作中!!

只今、チーム活動はコロナ感染再拡大でお休み中ですが、新曲・新衣装・新振付制作の方も順調に進んでおりますik_72
当初は2月から新振りをスタートする予定でしたが、感染状況が落ち着き安全が確認できてから練習を再開したいと考えていますik_70
新振り体験・見学会も予定していますicon12
公式サイトやSNS等であらためて連絡させて頂きますので、もう少しお待ちください!



そして!2022年!紀州龍神の新曲は「ロック」ですik_06
タイトルはまだ内緒ですが・・・ik_40
もちろん三味線や琴、笛など和楽器を絡めた楽曲です。
今までにない作品を目指して、ガンガン攻めて行きたいと思っていますik_01  


Posted by AKIRA at 14:36その他

2022年01月03日

2022年!謹賀新年!!

新年明けましておめでとうございますicon01

紀州龍神は今年2月に、結成15周年を迎えますik_72
昨年は二年ぶりとなる「おどるんや」に参加でき、お客さんの前で踊れる喜びを改めて実感できた一年でした!
これも沢山の方の支えと応援があってこそです。
本当にありがとうございましたik_70



2022年も観ていただくお客様に、応援していただく皆様に喜んでもらえるチームになれるよう邁進して参りますicon12
今年もいろんな形で皆様にお会いできることを楽しみにしています。
本年も、紀州龍神をどうぞよろしくお願い致しますface02  


Posted by AKIRA at 11:02その他

2021年02月13日

モーニング娘。を踊ってみた!!

【紀州龍神 YouTube公式チャンネル】

通常演習のオフ期間を利用して、今回YouTube配信企画 !「よさこいチームがモーニング娘。を踊ってみた!」にチャレンジしてみましたface02
10代から50代の踊り子で挑戦icon12
ちなみに最年長はチーム代表(53歳)ですicon10
和歌山をイメージしてパンダTシャツもお揃いで着てみましたicon12
短い練習期間でしたが、無事完成・配信させて頂きましたik_72
是非ともご視聴ください!!

ik_54人間関係 No way way
https://www.youtube.com/watch?v=uH69ONfuZeA



ik_54泡沫サタデーナイト
https://www.youtube.com/watch?v=TRE7Dqa45RQ


嬉しいことに、たくさんの再生回数・いいねを頂いておりますik_70
また、海外からのコメントも頂き驚いていますface08
ありがとうございます。

今回のチャレンジ企画は、活動が自粛される中いろんな形で「紀州龍神」を知ってもらいたいという想いで配信いたしましたicon01
チームとしても、今まで踊った事のない振りを練習することでレベルアップに繫がったし、モチベーションのアップにも繋がりました!
また、機会があればYouTube配信も企画したいと思いますik_06
よかったら、いいね(高い評価)、チャンネル登録もよろしくお願い致しますik_18  


Posted by AKIRA at 09:19その他

2020年12月02日

新曲動画アップ!!

「無観客新曲お披露目会」の動画をYouTubeにて公開致しました!!
お時間があれば是非ご覧ください。
紀州龍神 2020-2021年度新曲「響 ~HIBIKI~」
撮影場所:岩出総合体育館アリーナ

【公式】お披露目演舞 紀州龍神2020-2021年度新曲『響 ~HIBIKI~』
     ↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=wMUs5DdJfhU  


Posted by AKIRA at 19:17その他

2020年11月25日

おどるんや 秋祭り!!

日曜日は(11月23日)、マリーナシティでの「おどるんや!秋祭り!」に参加して来ましたface02
チームとして実に11ヶ月ぶりの演舞となりましたik_72
今回は、密を避け演舞スペースを考慮して「極」、「匠」、「奏」の3チームに分けエントリーさせて頂きました。

演舞曲は新曲「響 ~HIBIKI~」を踊らせて頂きましたicon12
久しぶりの演舞に新曲初披露もあってメンバーは少し緊張気味でしたが、たくさんの観客の皆様から温かい拍手も頂き最高の一日となりましたik_06
ありがとうございましたik_70







「コロナ禍でよさこいは必要とされるのか?」と考える日もありましたが、たくさんの観客の皆様、温かい拍手を頂くと改めてお祭りで踊れることって当たり前のことではないんだなぁって痛感しました!!
自分がどれだけよさこいを大切にしててどれだけ踊りたかったか心の底から気付きました。
お祭りが終わった後、たくさんの観客の皆様が笑顔で帰る光景がありましたface01
それを見た時に人をこういう気持ちにさせるパワーがよさこいにはあるんだと改めて思いましたし、こういう気持ちになることが日々必要だと感じましたik_72
マリーナシティ様、実行委員会の皆様、開催して頂き本当にありがとうございましたicon01
やっぱりよさこいは最高ですik_18  


Posted by AKIRA at 22:49祭り・イベント

2020年05月08日

今が耐えどき!!

現在、コロナウイルス感染拡大防止のため練習・活動等を自粛しておりますicon10

練習再開の目処はたっておりませんが、今後SNS等を利用して紀州龍神の活動を皆様にお届け出来たらと考えておりますicon12
既にTwitterでは「#おうちで紀州龍神」と題し過去の演舞をアップしていますicon01
是非お楽しみ下さい!!



今後、練習再開やお祭りが開催された際に紀州龍神で一緒に踊ってくれる新規メンバーは随時募集していますので興味ある方はホームページの連絡先よりお問い合わせ頂けたらと思いますik_08
http://kishu-ryujin.com



PS.
練習が出来ない今だからこそ多くの方に支えて頂いて自分たちが踊っていられるということに気づかされましたik_70
再び仲間たちと同じ目標に向かって歩める幸せを感じられるよう、そして仲間たちと共に心が震えるような感動の時間を共に過ごせるよう、明るい未来を思い描きながら、もう少し皆さんとこの厳しい状況を乗り越えたいと思います。
収束した際は必ず、「和歌山を元気に!」を合言葉にパワーアップした紀州龍神を皆様にお見せ出来ると信じています!
これからも応援の程、よろしくお願い致しますik_72  


Posted by AKIRA at 22:04その他

2020年04月14日

ネガティブをポジティブに!!

こんにちは、紀州龍神代表の向井ですicon01
日頃より紀州龍神を応援いただき誠にありがとうございます。

ご存じの通り、新型コロナウイルスの話題が世の中に溢れている状況ですicon10
私たちのような和歌山のよさこいチーム活動にも影響が出てきています。
毎週日曜日に行っていた通常練習は、チーム内感染を考慮し、3月より当面の間は自粛をいたしておりますik_08
再開は、5月のゴールデンウィーク明けを予定しておりますが、状況を見つつ判断をさせていただきます。
現状、コロナの終息・練習場所の安全利用等を踏まえると非常に厳しいですね・・・face07



昨年10月より仕上げてきた新曲「響 ~HIBIKI~」、目標としてきた新曲初披露「春舞2020」・「YOSAKOIソーラン祭り」が中止になり、
私たちのようなYOSAKOI活動をする団体にも、なかなか苦しい状況が続いていますicon10
ですが、ネガティブをポジティブに変えてこそ紀州龍神ですicon12
「チームから感染者を出さない」を今は目標に体調には十分気を付け、練習再開とお祭りで皆さんと再会できる日を大いに楽しみにしつつ、
しばらく充電をさせていただきますik_70

新作「響 ~HIBIKI~」、実は7割がた仕上がっております!!
せっかく頂いた充電の期間、来年の「YOSAKOIソーラン祭り」で最高の作品をお見せ出来るよう更に知恵を絞り、メンバー一同で精進したいと思います。
『目指せ!ファイナルステージ』icon12全くブレておりませんik_01
これからも紀州龍神への応援よろしくお願い致しますik_72  


Posted by AKIRA at 16:00その他

2020年01月31日

ちかよさ2020!!

日曜日は(1月26日)、夢天翔さん主催!わかちか広場で開催された「ちかよさ2020」に参加して来ましたicon01



今回は、ここ数年紀州龍神ではすっかりお馴染みになったYOSAKOIソーラン祭りの総踊り曲「Street of the Soran」を踊りましたik_01
参加メンバーは24名!冬の寒さを吹き飛ばす勢いで元気いっぱいに演舞しましたik_53





たくさんの拍手も頂き嬉しかったですik_70
龍神バージョンの「Street of the Soran」大成功でしたface02

当日の動画(YouTube)ですik_54
     ↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=Xrw3CUgKSMU

今回は「赤組」ということで赤い法被を着ましたik_72
若干、「家電量販店の店員」みたいですが・・・ik_40
参加メンバーで記念写真も撮って、たいへん楽しい一日となりましたik_06



祭りの大トリは主催の「夢天翔」さん、たくさんの観客の前で圧巻の演舞でしたik_72



夢天翔の皆さん、大変お世話になりましたik_70
ぬ☆ちさんのトークも最高!たいへん楽しませて頂きましたik_06
ありがとうございましたicon12  


Posted by AKIRA at 09:46祭り・イベント

2020年01月15日

NEW YEAR YOSAKOI 2020 開催!!

アップが遅くなりましたicon102020年1月5日(日)!実に6年ぶりの開催となりましたik_72

icon12NEW YEAR YOSAKOI 2020icon12

今回は和歌山市民会館大ホールに会場を移してパワーアップik_53
MCには和歌山のお笑い兄弟コンビ「すみたに」さんに来て頂きましたicon14



踊り子350名、観客500名!たくさんの皆様に来場して頂きました。
本当にありがとうございましたik_70
開場前には行列もでき!たいへん盛り上がった一日となりましたface02













全20チーム!迫力ある演舞を披露して頂きました!!
紀州龍神も2019年作品「龍に翼を得たる如し」の踊り納め!元気いっぱいに今年の初演舞を踊ることが出来ましたface02



昨年から準備をかけてきたイベントでしたが、あっという間に終わりました!!
帰られるお客様から「良かったです」「感動しました」など大変嬉しい言葉をかけていただき、感激でいっぱいになりました。
紀州龍神の踊り子も、たいへん勉強になるイベントだったと思いますik_08
あらためて、たくさんの皆様のご協力でイベントが開催されるだと再確認しましたicon01
チームとしても成長できたんじゃないかと・・・



『NEW YEAR』のタイトル通り沢山の方々とも新年のご挨拶もでき「よさこい」を多くのお客様へお伝えできたことが何よりです。
今年の 『おどるんや』で、更なるパワーアップした各チームさんの演舞が楽しみになりました!!



最後はみんなで総踊り&記念撮影!!楽しかったね~ik_18  


Posted by AKIRA at 14:02祭り・イベント

2019年11月30日

NEW YEAR YOSAKOI 演舞順決定!!

【NEW YEAR YOSAKOI 2020】

演舞順発表ですik_72
今回は、演舞順抽選会を開催し決定致しましたface02

日程:2020年1月5日(日)  12:00~15:00(予定)
場所:和歌山市民会館・大ホール
※入場無料

主催:紀州龍神
後援:NPO 紀州お祭りプロジェクト

1.オープニング企画
2.紀州龍神Jr.
3.SINBA ~真羽~
4.輪 ~めぐり~
5.夢屋舞組
6.乱痴気
7.憂喜世桜
8.心蕾万笑
9.十兎
10.和歌山MOVE
11.喜笑花
12.完熟よさこい部 割りと萌え
13.烏天狗
14.げんごろう
15.和歌山大学よさこいサークル 和歌乱
16.紀州みかんちゃん
17.てんてらてん
18.夢天翔
19.愛禅道
20.紀州龍神
21.総踊り

演舞順抽選会の模様は、YouTubeにてアップしていますik_54
こちらも是非見てくださいicon12
https://youtu.be/bthjz7vxhkw  


Posted by AKIRA at 22:29祭り・イベント

2019年11月27日

チームが上を目指す理由!!

来年の6月!紀州龍神は5度目となる日本一のよさこい大会「YOSAKOIソーラン祭り」に参加しますicon12
思い起こせば結成わずか3年目の2009年に初めて「YOSAKOIソーラン祭り」に参加、わずか20名そこそこでの遠征でしたicon10
もちろん審査も辞退、ただただ楽しむだけ勉強するだけの参加でした。
そんな中、今でも鮮明に憶えていることがあります!東札幌会場での演舞後、数チーム後に登場したのが「夢想漣えさし」でしたik_72
しかも会場はいつのまにか超満員!初めて生で見るトップチームの演舞、あまりの凄さとレベルの高さに踊り子のS君と二人呆然と立ち尽くし震えた記憶です。
こんなにも力の差があるんだと言葉も出ませんでしたface08
チームの代表としてみんなに申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたicon11



札幌遠征も3度目となった2016年、チームとして初めてU-40審査にエントリーしましたik_06
もちろん決勝に行くなんて1mmも考えていませんでしたし、結果も当然予選落ちでしたicon15
しかし、後日届く審査結果の詳細に「ブロック4位(全16チーム中)」と書かれていたんですik_70
黒潮美遊、鴉、ついんくる、新川天狗乱舞、柳苑謳歌等々!決勝常連組がひしめく激戦ブロックでの結果でしたicon12
審査員の中には、数名でしたが「決勝進出」の評価も頂けていましたface02
いやぁ~、自分たちのYOSAKOIが間違ってなかったというか素直に嬉しかったですik_18
このことがきっかけとなり、次回は「U-40決勝進出」を掲げて取り組むようになりました!!

そして、2018年4度目のYOSAKOIソーラン祭り!U-40大会で百数十チームのうちの上位10チームに入り、決勝戦出場を果たし優秀賞を受賞することが出来ましたik_72
僕のスマホに連絡が入った時は嬉し過ぎて涙が止まりませんでした!メンバー一同、最高の瞬間でしたik_44





来年の2020年!5度目の札幌遠征!60名のメンバーが「札幌に行きます!」と言ってくれましたik_70
もちろん、チームとして初めて「本審査」にエントリーしますicon01
目標は・・・、「目指せファイナル(上位10チーム)!」ですik_44
結成13年目でやっとこの言葉を口にすることが出来ましたicon10
紀州龍神が「YOSAKOIソーラン祭り」で結果を残すこと、頑張っている姿を見せることが地域貢献に繫がると考えていますicon12
和歌山にも「YOSAKOI日本一」を目指すチームがあるんだと、そして自分たちがやらなければ誰がやるんだと・・・
そこには一点の曇りもありませんicon01



こうして振り返ると札幌遠征の中で、チーム目標を掲げるごとに新しい景色が見えるようになったように思えます!!
チームが上を目指す理由は、「未知の世界・高い場所から見える景色が見たい!」という登山好きのような気持ちなのかも知れませんik_53
たくさんのメンバーと「ファイナル」がどんな景色なのか?まだまだ見えてない景色が多分にあるのは明らかですicon12
ファイナルに進出するチームは当たり前のように150名くらいで踊りますicon10
モンスターのような分厚い壁にどこまで挑戦できるかわかりませんが、メンバーは全力で練習に取り組んでくれてます!!
たぶん、現時点で日本中のYOSAKOIファンの中で紀州龍神がファイナルに進出するなんて誰も考えてないと思いますし、無謀やと笑われるだけかもしれませんik_40
でも必死に頑張っているメンバーと一緒に最後の最後まで諦めず「奇跡」を起こしたいと思っていますik_01  


Posted by AKIRA at 19:29その他

2019年11月06日

中田食品 感謝祭!!

日曜日(11月3日)は、田辺市にある中田食品様の感謝祭で踊らせて頂きましたik_72
お天気も最高で、たくさんのお客様が来場されていて凄い賑わいでしたicon01
たくさんの飲食ブースやガラガラ抽選会場もあり龍神メンバーも演舞以外でたいへん楽しませて頂きましたik_40

イベント会場では子供たちのダンス、吹奏楽、大道芸、よさこい踊りが披露され盛り上がりましたよ!!
よさこいタイムは11時30分から、梅舞~プラリズム~さん、南紀こどもステーションさんもご一緒でしたik_06



紀州龍神も「龍に翼を得たる如し」と「コロガリコロガル」を元気いっぱいに披露させて頂きましたicon12
ほんとうにたくさんの来場者の皆さんによさこいを見て頂き、温かい拍手も頂き踊り子冥利につきる演舞となりました!!
ありがとうございましたik_70



楽しい一日になりましたik_18  


Posted by AKIRA at 21:49祭り・イベント